trend

20本分のカルピスで…? 作ったものに「何回見ても最高!」「本物かと思った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

国内外で延べ3億人もの人々が、SNSのTwitterを利用しているといわれています。

Twitterには日々、数多くの投稿がされており、各々が楽しんでいるのです。

カイセイ(@yamarinPD)さんも、Twitterでの投稿を楽しんでいる1人。

あるものをもとに作ったお城をTwitterに投稿したところ、多くの人の目に留まりました。

「三億アカウントの中から私を発掘してください」というハッシュタグとともに、投稿されたそのお城がこちらです。

お城のいたるところに見られる、『カルピスウォーター』の文字。

そう、カイセイさんは、同商品の缶をもとにお城を作ったのです!

実に20本ぶんの空き缶で、お城を築き上げたといいます。

城の中には照明が施されており、スイッチを入れるとライトアップした状態にも!

ネットを通じて、多くの人がカイセイさんに感想を寄せています。

・これはすごい工作!カルピスの会社の人も、喜ぶんじゃないだろうか。

・何回見ても、「最高!」の感想以外思い浮かばない!

・旗まであって、とても精巧にできていると思う!

・テーマパーク『東京ディズニーランド』内にある、シンデレラ城みたいだ!

普段から、アルミ缶をもとにさまざまな作品を作っているカイセイさん。

器用な手先で、今回のカルピス城も築き上げたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@yamarinPD

Share Post LINE はてな コメント

page
top