issues

WBC優勝が決まった瞬間、選手の手には? 掲げられていたものが感動を呼ぶ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本代表チームが、14年ぶりとなる優勝に輝き、幕を下ろした野球の世界大会『ワールド・ベースボール・クラシック(通称:WBC)』。

試合後の表彰式では、満面の笑みを浮かべて優勝を分かち合う日本代表チームこと『侍ジャパン』のメンバーの姿が印象的でした。

また、その場には、負傷によりWBCへの出場を辞退した鈴木誠也選手と、1次ラウンド後に離脱した栗林良吏(くりばやし・りょうじ)選手のユニフォームが掲げられており、胸を熱くする人が続出しています。

それだけではありません。表彰式だけでなく、優勝が決まった瞬間、マウンドに飛び出した選手の手には、鈴木選手と栗林選手のユニフォームが。

たとえ、その場にいることが叶わなかったとしても、鈴木選手と栗林選手が、侍ジャパンの一員であることに変わりはありません。

侍ジャパンのメンバーの強い絆と一体感に胸を熱くさせたファンは多く、さまざまなコメントが寄せられています。

・侍ジャパンの一体感の強さを現わしていて、すごく感動した。

・栗林選手や鈴木選手のユニフォーム持って行っているのが、日本らしくて素晴らしいなと思う。

・優勝したのもそうだけど、2人のユニフォームを持って喜ぶところに、さらに感動した!

試合内容はもちろん、選手や対戦国同士のドラマも注目を集めた、今回のWBC。この興奮は、まだしばらく冷めそうにありません。


[文・構成/grape編集部]

沖縄尚学・比嘉公也監督の画像

夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学 比嘉監督の言葉に「名将ですな」「一層有名になっていく」夏の『阪神甲子園球場』で行われた、『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。2025年8月23日に行われた決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校と東京都の日本大学第三高等学校が対戦しました。激闘の末に栄光を勝ち取ったのは、沖縄尚学。3対1で日大三高に勝利し、念願の初優勝を果たしました。

沖縄尚学

【2025甲子園決勝】 沖縄尚学が優勝! 夏制覇に「初優勝、おめでとう!」「感動をありがとう」107回目となる甲子園で、沖縄尚学が日大三との激闘を制し、優勝をつかみました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top