grape [グレイプ] lifestyle

『クレヨンの汚れが秒で落ちる方法』に反響 「あと1年早く知りたかった!」「マジできれいになるやん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼稚園や小学校で子供たちがよく使う、クレヨン。

絵具よりも簡単に色塗りができて、また、色鉛筆のように削る必要がないため、幼い子供たちにとっては扱いやすいアイテムでしょう。

一方、クレヨンは使い続けるほど、ケースが汚れていきますよね。

水で洗い流しながらゴシゴシとこすって、きれいにしている人もいるかもしれません。

『クレヨンを秒できれいにする方法』

2児の父親である、こばぱぱ(@kobapapaaa)さんは、クレヨンの汚れが簡単に落ちる方法を描き、Twitterに投稿しました。

これまで、クレヨンの汚れを水と洗剤を用いて、一生懸命こすり落としていた、こばぱぱさんの妻。

こばぱぱさんが「サラダ油を使えば落ちるらしいよ」とアドバイスしたところ、助言の通り、簡単にきれいになったのでした!

こばぱぱさんが紹介した、クレヨンによる汚れを簡単に落とす方法には、さまざまな声が寄せられています。

・もう1年早く知りたかったよ~!

・すぐにやってみたところ、めちゃくちゃ簡単にきれいになった。ありがたや!

・長女が使いこんだクレヨンを次女に渡す時、汚れた状態で渡すのが心苦しかった。この方法できれいにしてあげようと思います!

・きれいになる方法を知らず、新しい物を買ってあげてしまった。もったいないことをしたなあ。

なぜ、サラダ油でクレヨンの汚れが落ちる?

そもそもクレヨンとは、顔料とろうなどを練り合わせた画材のことをいいます。

また、株式会社サクラクレパスが開発した『クレパス』も、子供たちがよく使う画材です。

同社によると、『クレパス』の一般名称は『オイルパステル』といい、液体油が含まれているとのこと。

また、クレヨンにも少量ながら液体油が含まれています。

油は水に溶けにくい性質がありますよね。一方、同じ油にはなじみやすい性質を持っています。

つまり、クレヨンも『クレパス』も油に溶けやすく、水をはじくのです。

そのため、ケースをきれいにするためにサラダ油を用いることで、クレヨンの汚れが簡単に落ちたのでしょう。

株式会社サクラクレバスによると、ベビーオイルやクレンジングオイルを柔らかい布やコットン、綿棒に含ませて拭いてもきれいに汚れを落とせるそうです。

また、同社は『水で落とせるクレヨン』『水で落とせるクレパス』も発売しています。

同商品は、水になじみやすい成分で作られているため、水ぶきで簡単にきれいにできますよ。

クレヨンをきれいにする時には、使っている商品の成分を確認し、油が使われていればサラダ油やベビーオイルなどできれいにするといいでしょう!


[文・構成/grape編集部]

出典
@kobapapaaa株式会社サクラクレパス

Share Post LINE はてな コメント

page
top