「さすがにデカすぎて笑ってしまった」 規格外商品を購入した結果に「贅沢の塊」「大福か?」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
食料品は、見た目などが正規品と異なると、規格外扱いとなり廃棄されてしまう場合があります。
味が変わらないにも関わらず、廃棄となったらもったいないですよね。
昨今ではフードロス対策として、そんな規格外の商品も市場に出回るようになりました。
すごく『訳あり』!?規格外がすぎる1粒
スーパーマーケット『文化堂』で家族が買ってきた、訳ありの商品を食べようとした、名路D科(@Melodica_Melody)さん。
中身は、フリーズドライのイチゴをホワイトチョコレートで包んだお菓子です。
『規格外大粒』と書いてある袋を開けると…ツッコミを入れざるを得ない1粒が出てきました!
大粒にもほどがある…!
投稿者さんも、さすがに大きすぎて笑ってしまったとのこと。
ハムスターと同程度のサイズであるため、手に感じる重みから、『命の温もり』のようなものを感じたそうです。
こちらは、日興フーズ株式会社の『チョコっと苺(ホワイトチョコ)』の訳あり商品。
投稿には、写真を見て買いたくなった大勢の人からコメントが押し寄せました。
・ご褒美じゃん!
・パッと見たらイチゴ大福かと思う。
・卵みたいなサイズ!温めたら何かが出てきそう。
・規格外の商品なの?この大きさ、最高でしょう!
・私も手の平に、生き物っぽい重みを感じたい。
投稿者さんによると、食べてみたら、大きすぎてひと口ではイチゴまで届かなかったといいます。
また、「イチゴが複数個、一緒に入っていたから大きかった」ということはなく、チョコの中にイチゴは1個だったそう。
それなら、どうして特大サイズになったのか…日興フーズ株式会社に質問したところ、次のような返答がありました。
同様のお菓子によく使用されているフリーズドライのイチゴは、ひと口で食べやすいサイズです。
しかし弊社では、より大きなイチゴを使っているため、商品のサイズ自体が大き目。
ただ、例年はここまで大きくないので、来年にはもとのサイズに戻っている可能性があります。
また、イチゴのサイズにはバラつきがあるので、全部がハムスターのようなサイズだというわけでもありません。
不ぞろいだからこその規格外。『ハムスターサイズ』との出会いは、ラッキーだといえそうですね。
なお、寒い時期に販売する商品で、春先頃までの期間限定商品とのこと。
主たる販売先は『文化堂』なので、興味がある人は、寒い時期に探してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]