grape [グレイプ] lifestyle

「絶対にやるなよ!」 ワックスを塗る時の『やりがちなNG行為』 よくある勘違いもあって?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

フローリングのツヤを出すワックス掛け。

ワックスが膜となって、傷や汚れから床を保護してくれます。

定期的に塗り直したいものですが、間違ったワックス掛けをするとツヤが出るどころか、かえって汚れるなどの失敗をしてしまうかもしれません。

ワックス掛けをリンレイがレクチャー

ワックスやコーティングメーカーの株式会社リンレイ(以下、リンレイ)は、YouTubeチャンネルでワックスの上手な塗り方を紹介しています。

『NG行為編』では、ワックスの間違った認識や塗り方をまとめました。

この8点をしていないか、チェックしてみてください!

・ワックス剥がし液は拭き残さない。

・直まきをしない。

・2種類以上のワックスを混ぜない。

・強くこすらない、乾く前に擦らない。

・前進で塗らない。

・出入り口から奥へ向かって塗らない。

・直接風を当てて乾かさない。

・厚塗りをしすぎない。

最初に床を拭いたり、古いワックスを剥がしたりしてワックス掛けの準備をします。

その段階から、注意すべき点があるのですね。

以降の作業でも、横着をしてワックス液を直接床にまいたり、乾燥を早めようと扇風機の風を当てたりと、やってしまいそうなことばかり。

こちらの動画を見ると、「NGだって知らなかった…」と反省ポイントが見つかりそうです。

なお、リンレイによると「ワックスはツヤを出すために、仕上げのから拭きや磨きが必要」というのは誤解とのこと。

ワックスを塗って乾燥させたら完成なので、不必要な労力は掛けないようにしたいですね。

正しい塗り方でツヤツヤな床にして、気持ちよく過ごしましょう。


[文・構成/grape編集部]

ペットボトルの写真

ペットボトルの空容器、水筒代わりにすると… 企業の呼びかけにゾッとする全国各地でじめじめとした暑さが続く、2024年7月現在。 暑い時期は、外に出る際にスポーツドリンクなどの冷たい飲み物を持ち歩きたくなるでしょう。 飲み物を持ち歩く際、一度中身を空けたペットボトルを、水筒代わりに使ったこと...

洗濯機

洗濯機には使わないで メーカーの注意喚起に「勘違いしてた」日々の生活に欠かせない、洗濯機。 正しく使用し、しっかりと手入れをすれば、長く使える家電の1つでしょう。 家電メーカーの株式会社日立製作所(以下、日立)のウェブサイトでは、洗濯機の故障につながる間違った使い方について、説...

出典
【ダメ!絶対!】ワックスの上手な塗り方4 NG行為編【リンレイ】

Share Post LINE はてな コメント

page
top