lifestyle

肌に付いた油性ペン 秒で落とす方法とは? 「すごく簡単」「意外だった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育てをしていると、何かと子供の持ち物に名前を書く場面があります。

ついテーブルに置きっぱなしにしていた油性ペンで、子供が手や顔などに落書きをしてしまったという失敗談はよく聞かれること。

肌に付くと、石鹸などではなかなか落ちにくい油性ペンですが、あるものを使えば簡単に落とすことができるといいます。

肌に付いた油性ペンの落とし方

Instagramで子育てや生活に役立つさまざまなライフハックを紹介している、みかん(mikan_momhack)さんによると、肌に付いた油性ペンは口紅を使えば、きれいに落とせるとのこと。

みかんさんの投稿を参考に実際に試してみました。

手に付いた油性ペンの落書きに、口紅を塗ります。

あとはティッシュで拭きとれば、この通り!

強くこする必要もなく、スルッと落ちました。

みかんさんが投稿された動画もご覧ください!

※動画はInstagram上で再生できます。

子供の落書きでなくても、普段油性ペンを使っていて、手や指にインクが付いてしまうことは、ありがちです。

口紅の意外な活用法に驚かされます。もしもの時のために、この方法を知っておくと便利ですね!


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

麦茶パックの写真

米と一緒に炊くと… 麦茶パックの『意外な活用法』に「知らなかった」「今度やってみる」こまま(komama.kurashi)さんは、使用済みの麦茶パックを使った『意外なライフハック』をInstagramで紹介し、反響を呼んでいます。 一般的に、使い終わった麦茶パックは捨ててしまいますよね。しかし、こままさんによると、掃除や入浴の時に役立つそうですよ!

出典
mikan_momhack

Share Post LINE はてな コメント

page
top