「天才すぎる」「かわいい」 女子高生が公開した『英単語の覚え方』が話題
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

写真の『左側』にしか目がいかない! 猫の1枚に「声出して笑った」薔薇子さんが、愛猫のめかぶくんを撮ろうとして写り込んだ、愛犬のせせりちゃんについて「様子のおかしい低級悪魔が写り込んでいた」とコメントしました。
- 出典
- @giii3_u
学校の勉強に苦戦をした経験のある人は多いでしょう。
好きな科目でも、苦手な教科でもなるべくなら楽しい気持ちで学びたいもの。
高校3年生の、あーちゃん(@giii3_u)さんは楽しく英語の勉強ができる方法をTwitterに投稿しました。
高校生「中3の頃の英単語の覚え方が天才」
投稿者さんは中学3年生の頃、電子辞書のメモ機能を活用し英単語を覚えていたそうです。
その際、より記憶に残るように、英単語の意味を語呂合わせで覚えていたのですが…!
「compare 比較コンペアー(ベルトコンベアーの発音で)」
「coast 海岸に行コースト!」
「conclusion 結論の結は結conclusion(けっこんくるーじょん)の結」
なんともいえないゆるふわな内容…!
投稿者さんが「中3の私の英単語の覚え方が天才」と称した語呂合わせに癒された人も多く、「比較コンペアーは天才すぎる」「かわいい」などの声が寄せられていました。
ちなみに投稿者さんは英語の成績はとてもよく、学年で3番目くらいだったとのこと。
しかし「この覚え方が役に立っていたのかは分からない」といいます。
また、化学では元素記号一つひとつに自分でキャラクターを作って覚えていましたが、テストで30点以上を取ったことがないそうです。
一体どんなキャラクターだったのかが、とても気になりますね…!
[文・構成/grape編集部]