lifestyle

1分以内に解ける? □に入る漢字は何?【穴埋めクイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

他人の言動にすぐ同調する人…つまり自分の意見がない人のことを「付和雷同」と表現します。この四字熟語、それぞれの字に共通の漢字を付けると、4つの単語ができあがります。どのような漢字を組み合わせればいいのでしょうか。

4単語が完成する正解の1文字とは…

付和雷同という四字熟語をバラし、共通の漢字と組み合わせることで4単語作れます。1文字とは「名」です。組み合わせて誕生する単語は「名付」「和名」「雷名」「同名」。

名付(なづけ)とは、言葉通り名前を付ける行為のことを指します。一般的には、子供に対して名前を付ける、儀式のようなニュアンスが強いです。和名(わめい)とは、生物に付けられた名前のうち、日本語の通称を指す言葉。通常、辞書ではカタカナで記されます。

雷名(らいめい)は、世間に広く知られている名声のことです。雷名を轟(とどろ)かすといった使い方をします。同名(どうめい)とは漢字の通り、同じ名前であることを表した熟語です。同姓同名の場合は、苗字も同じであることを表しています。

付和雷同、それぞれの字と組み合わせることで別の熟語になる、共通の漢字をクイズ形式で紹介しました。「分かったよ」という人は、別の誰かに出題してみてください。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...

Share Post LINE はてな コメント

page
top