「ベランダからお隣さんの悲鳴が!」 不安になった次の瞬間…「笑った」「平和な世界」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @mori2ta
マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいると、近隣住民の生活音や声などが聞こえてくることがあります。
時には、思いもよらない大きな音が聞こえてきて、驚くことも…。
も~(@mori2ta)さんが漫画に描いた、以前住んでいたマンションで起こった出来事をご紹介します。
『真夏のサスペンス』
も~さんが自宅で作業をしていた時のこと。
突然、ベランダからお隣さんの「キャアッ!」という悲鳴が聞こえてきました。
「何があったのか」と心配していると…。
お隣さんが悲鳴を上げた理由は、なんと大きいゴーヤができていたから!
悲鳴は悲鳴でも、『嬉しい悲鳴』だったようです。
一時は「何事か」と不安に思った、も~さんでしたが、なんとも平和な悲鳴の理由に癒されたのでした。
【ネットの声】
・平和な世界。
・こういう時って、脳内でいろいろなことが一気に駆けめぐりますよね!
・温度差がすごくて笑った。
それにしても、大きな声が出てしまうほどのゴーヤとは…。どれだけ大きかったのかが気になりますね!
なお、も~さんはブログでも日常漫画を公開しています。気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
も~さんの隙あらば自分語り
[文・構成/grape編集部]