trend

結婚数か月、夫の行動にカルチャーショック! その後の『気付き』に考えさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

も~の写真

漫画家

も~

エッセイ漫画を中心に活動。

日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。

grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。

パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆるゆるな日常をお楽しみください!

好きな相手と同棲や結婚をすると、これまで知らなかった面も見えてきます。時には、相手の新たな一面を知りケンカに繋がってしまうこともあるでしょう。

も~さんがパートナーの『き~さん』と結婚し、一緒に暮らし始めてから数か月。生活をする上で、大きなケンカは起きていないといいます。

そんなある日、パートナーの新たな一面を知り…。

第36回『文化の違い、楽しめたらステキ』

味の好みや出身地などによって、料理方法は異なります。も~さんは、き~さんがパンを焼く前にハチミツをかけていることを知り、ビックリ!

人によっては、ここで「そんなやり方あり得ない!」「こっちのほうが絶対においしい!」など、いい争いが起こってしまうかもしれません。

ですが、も~さんたちは相手の異なる文化を体験し、理解することで、新しい素敵な発見をすることができたのです。

これは家庭内の話ですが、理解し合うということは、いろいろな考えを持つ人がいるこの社会でとても大切だと感じますね。


[文・構成/grape編集部]

人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!

人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!

も~
2,000円(09/03 03:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
冷蔵庫のケーキの箱

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

割れたお皿の写真

妻「説明求む」 皿を割ってしまった夫の返答が?「これは許す」「その発想はなかった」家族と共同生活をしていると、時にはトラブルが発生することも。そういった時は、しっかりとコミュニケーションを取ることが重要です。 自宅で起こった『事件』のてんまつをInstagramに投稿したのは、gomi_suteroさ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top