「咲きすぎて逆に怖い」 写真家が撮影した『彼岸花の本気』がこちら
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
秋の彼岸の頃になると咲き始める、彼岸花。
長い茎と赤い花びらが特徴的で、道端や墓地などで、見かけたことがある人もいるでしょう。
写真家のはるはら(@haruhara_kun)さんは、彼岸花の写真を撮影し、X(Twitter)に投稿しました。
14万件を超える『いいね』がつき、多くの注目を集めた1枚を、ご覧ください。
川を囲うように、目を引く真っ赤な彼岸花が、無数に咲いています。
隙間なく埋め尽くされているため、川の両端に、レッドカーペットが敷かれているようですね。
写真は2022年10月に、愛知県豊田市にある、逢妻女川で撮影されたもの。
「愛知の彼岸花が本気を出すと、こんな感じ。咲きすぎて逆に怖い」
自然が織りなす圧巻の光景に、撮影したはるはらさんも、そうつづっています。
写真を見た人からは「素敵すぎる」など、さまざまなコメントが寄せられていました。
・一度は目にしておきたい風景ですね!
・生命の神秘を感じるきれいさ。
・すごいとしかいいようがない。こんなに彼岸花が咲いているところを、初めて見た!
まるでアートのように咲き誇る、幻想的な彼岸花。
逢妻女川の近くを通る人も、思わず立ち止まって見入ってしまうことでしょう。
[文・構成/grape編集部]