採血を終えた子供 医師にいったひと言に、16万超えの『いいね』
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @same_pedem
健康診断などで、誰もが一度は経験したであろう、採血。
チクッとした痛みを伴うため、大人でも苦手だと思う人は多いでしょう。小さい子供であれば、怖がり、泣いてしまうのも無理はありません。
小児科医のせいむ(@same_pedem)さんが、X(Twitter)に投稿した、ある患者とのエピソードを、ご紹介します。
前回大泣きしていた子供が、2回目に採血を受けると…
大学病院に勤務するせいむさんは、ある日、1人の子供の採血をしていました。
前回も、せいむさんが採血したものの、その時には大泣きしてしまったのだとか。
2回目となる今回は…痛みに耐え、泣くこともありませんでした。せいむさんが「すごいね」と褒めると、子供はこのように返事をしたといいます。
「もう、その痛みは一度覚えた」
まるで、バトル漫画に出てきそうなセリフを、いい放ったのです!
強気な姿勢と、子供らしからぬ言葉のチョイスに、周りにいた大人たちも驚いたことでしょう。
せいむさんは「人間に擬態した異星人のよう…」と感じ、ちょっぴり怖くなってしまったといいます。
投稿を見た人からは、「これは強い」「一度はいってみたいセリフ」などのコメントが寄せられています。
・漫画のような、センスのある返しに笑った。
・だんだんと、大人の階段をのぼっていっていますね。
・成長スピードがすごい!一体どんな環境で育っていったのか…。
これからも、その適応力と抜群のワードセンスを活かして、たくましく育っていってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]