「その器どこで売ってるんだよ!」 ラーメン店で出てきたものに衝撃
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
旅行の醍醐味といえば、その地ならではのおいしいグルメ。
観光地を巡り、特産品や新鮮な食材を生かした一品を口にすると、いつもとは異なる地に訪れた実感が増すものです。
北海道旅行中にラーメン店を訪れたら…
マナリス(@manarisu9475)さんがX(Twitter)に投稿したのは、北海道旅行の思い出。
およそ4年前、北海道札幌市の地を満喫していたマナリスさんは、ふとした瞬間、このような気持ちに襲われたといいます。
「いくら丼が食べたい…!だけど、ラーメンも食べたい…!」
おいしいグルメが魅力の、北海道。名産の海産物であるイクラをふんだんに使ったいくら丼も、ご当地ラーメンも、捨てがたいものです。
もちろん『2軒の店に立ち寄って、どちらも食べる』という選択肢もありますが、胃袋の容量や体調によっては、その後の旅行に支障をきたす可能性もあるでしょう。
2つの欲求を抱いたまま、同市内の『新ラーメン横丁』に足を運んだマナリスさん。ラーメンを注文しようとしたところ…自らの願いを叶えてくれるメニューに出会ったのです!
ラーメン店『味一番つばさ』で目にしたのは、いくら丼とハーフサイズのラーメンがセットになった『つばさラーメン』!
2つの器がくっついたような特殊な食器には、『北海道の魅力』といえるメニューが詰まっており、両方を欲張って楽しめる一品だったのです!
最高のメニューを前に感動すると同時に、「その器、どこで売ってるんだよ!」と心の中でツッコミを入れたという、マナリスさん。
この写真を投稿したところ、こういった食器がさまざまな会社で製造されていることを知り、4年越しの謎が解けたのだとか。
観光客の気持ちを完全に把握している一品に、ネットから反響が上がっています。
・テンションが上がるやつ…!ニーズをよく理解しているなあ。
・自分も、ほかのラーメン店でこういった形状の器を見たことがある!コレ、いいよね。
・インパクトの大きさに吹き出してしまった。まさに最高の極み。
『味一番つばさ』が「北海道に来たならコレ!」と太鼓判を押す、欲張りセット。札幌市を訪れた際には、口にしてみてはいかがでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]