trend

近所の青果店が『ミス』を連発! 手書きの文字に「ダメだった」「こういうの大好き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

デコポソ

青果店のポップ写真

ナょよ

青果店のポップ写真

キュリー

青果店のポップ写真

しんケkの子・ビーシ

青果店のポップ写真

レソコソ

青果店のポップ写真

マンゴ

青果店のポップ写真

ブロコリー

青果店のポップ写真

バメメ

青果店のポップ写真

『竹』の漢字は、形を把握しきれなかったのか、少しばらけた印象に。

また、『バナナ』はどう見ても『バメメ』になってしまっています…!

ポップの文字がツボにはまった人たちからは、こんな反応がありました。

・『バメメ』でダメだった。一番笑った。

・『オレソヅ』は方言での呼び方っぽい響き!

・間違っているけど、一応読めてしまうからOK。

・海外の人が書いたこういう日本語のミス、大好き。応援したくなる。

・我が家の近くの青果店も、『キャベシ』って書いてあります。かわいくて買っちゃう。

gikoさんによると、店員は海外出身の人らしいとのこと。きっと、日本語になじみが薄く、「難しい」と感じながらも一生懸命に書いているのでしょう。

例えミスがあったとしても、大半の日本人には伝わるはずです!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

看板の写真

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

出典
merisaki__ne392

Share Post LINE はてな コメント

page
top