trend

置き配をしようとした配達員 あるあるに「知らなかった」「気を付けたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

配達員の漫画

不在時や非対面でも荷物を受け取ることができる、置き配サービス。

宅配ボックスや玄関前などの指定した場所に、配達員が荷物を置いてくれるため、利用者と配達員の両者が再配達の手間を減らすことができます。

配達員として働いていた、ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さんが描いたのは、配達員視点の『置き配あるある』。

荷物を届けるべく日々奔走している、配達員から寄せられた、さまざまな隠れた苦労と努力をご覧ください!

配達員視点の『置き配あるある』

配達員の漫画
配達員の漫画

置き配は、相手と対面して直接荷物を渡さないため、紛失や盗難などのトラブルが発生する恐れも。

そういった事態を防ぐため、配達員は置く場所をしっかりと確認するだけでなく、荷物の配置や送信する写真なども気を配っているのです…!

また、対面であれば誤配にすぐ気付くことができますが、置き配では「本当にこの家で合っているのだろうか」という不安も。

昨今はセキュリティ面から、あえて表札に名前を出していない家庭も多いため、よりそういった不安がつきまとうのでしょう。

配達員ならではの『あるある』に対し、漫画を読んだ人からは「こんな苦労があったのか、知らなかった!」「配達員さんが困らないよう、自分も気を付けたい」といった声が上がっています。

誤配の原因が解消されれば、配達員だけでなく、利用者も安心できるはず。これらの『あるある』は、利用者にとっても役立つ情報といえますね!


[文・構成/grape編集部]

駅構内の写真

北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...

コスプレメイクをした女性

鬼滅・黒死牟のコスプレメイク中に、配達員が「ピンポーン!」→女性「この顔で出ないとダメなの?」まさかのオチが…あまからっきょぅ(@rakkyo_tx)さんは宅配便を利用するユーザーの1人です。 ある日、頼んでいた荷物を配達員が届けてくれたのですが、タイミングがかなり悪かったといいます。

出典
@kosukeyukita

Share Post LINE はてな コメント

page
top