lifestyle

普通の肉まんに飽きたら? 上からアレをかけると…「え、おいしい」「子供も喜ぶ」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

肉まんの写真

寒い季節になると肉まんが食べたくなり、購入頻度がついつい上がってしまう人は多いでしょう。

筆者は気付いたら「食べきれなくて賞味期限が迫ってしまった!」なんてことも…。

買いすぎた肉まんをアレンジする方法はないかと調べていたところ、さまざまな種類の中華まんを発売している、井村屋株式会社(以下、井村屋)のウェブサイトで、おいしそうなレシピを発見しました。

そのレシピとは、なんと、肉まんをピザ風に変身させるのだとか!気になったので、早速作ってみました。

余った肉まんで!井村屋考案の『ピザ風肉まん』

井村屋のウェブサイトに記載されている分量は、以下の通りです。

材料

井村屋 肉まん 2個

ピザ用チーズ 50g

ケチャップ 適量

バジル 適量

井村屋株式会社 ーより引用
ピサ風肉まんの材料を並べた写真

はじめに、肉まんを電子レンジで温めます。温める時間は、パッケージ裏面の記載に従いましょう。

温めが終わったら、包丁で肉まんに十字型の切り込みを入れます。

肉まんに十字の切り込みを入れた写真

次に、肉まんの敷き紙を剥がし、アルミホイルを敷いたオーブントースターへ乗せましょう。

その上からチーズをかけたら、焼き目が付くまで加熱します。

肉まんにミックスチーズを乗せオーブントースターで焼く様子の写真

筆者宅の900Wのオーブントースターでは、4分程度でいい感じの焼き目になりました。

加熱後は非常に熱くなっているのでトングなどを使って取り出してください。最後にケチャップとバジルをかけたら完成です。

焼きあがった肉まんにケチャップとバジルを載せ完成した『ピザ風肉まん』の写真

ぱっと見ると、肉まんだったとは分からないようなビジュアルに大変身しました!

『ピザ風肉まん』をカットした写真

肉まんの具材とチーズやケチャップの相性がよく、子供も喜びそうな味わいです。

短時間で作れるので、おやつや夜食にもピッタリだと思いました。

「肉まんの簡単アレンジレシピが知りたい」という人は、試してみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
井村屋株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top