固いことで有名な『あずきバー』 ついにあの会社によって砕かれる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おいしいけど、固すぎる。

そんな声がインターネット上でちらほら見られる、井村屋の『あずきバー』。

その固さは、商品説明に注意書きとして載っているほどです。

※固く凍っているため、歯を痛めないようにご注意ください。

井村屋 ーより引用

そんなあずきバーですが、「ついに砕かれる日が来た」と、多くの人の注目を集めています。

なんと、カチカチのあずきバーを砕いて『かき氷』にしてしまおうという商品を、タカラトミーアーツが発表! 早速「欲しい」という声が殺到しているのです。

タカラトミーアーツが「あずきバーをかき氷にしたい」という構想を井村屋に打診したのは、約半年ほど前だそうです。

試作機を作るたびにあずきバーの固さの前に敗れる日が続き、6号機でようやくあずきバーを完全に砕くことに成功しました。

あずキバーのかき氷は、フルーツと一緒にするとよりおいしそうです!

発売予定日は2017年6月29日となっています。

この夏、とっても固いあずきバーをクラッシュしてみたい人は、購入を検討してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
井村屋@IMURAYA_DM

Share Post LINE はてな コメント

page
top