自宅で作るカレー、手間なくおいしくするには? たった10分の時短調理に「作ってみたくなった」「気になる」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
子供から大人まで、みんな大好きなカレー。家庭によって異なるレシピが存在し、それぞれの家庭の味が楽しめるのもカレーの魅力の一つです。今回は超簡単にできる絶品カレーレシピをご紹介します。
このレシピの特長は、時間をかけずに深い味わいを引き出せること。忙しい日々の中でも、本格的な味を短時間で作れるのがポイントです。
圧力鍋を使えばたった加熱時間は10分!
このカレーレシピのカギを握るのは、圧力鍋です。通常、大量のタマネギを柔らかくするのには時間がかかりますが、圧力鍋を使えば、その時間を大幅に短縮できます。さらに、タマネギの自然な甘さを最大限に引き出し、カレーの味に深みを加えることができるのです。
それでは詳しい工程を紹介していきましょう。なお、今回はカレールウ半箱ぶんの量を作ります。
まず、圧力鍋に水を1㎝程度入れます。これも時短のポイントで、普通カレーを作る時、具材を煮込むためには、鍋いっぱいの水を入れますよね。しかし、圧力鍋なら1㎝の高さがあれば十分なのです。
次に、皮を剥いたタマネギを半分に切り鍋に投入。今回は中サイズ4個を使用しました。
これもまた時短ポイント。普通タマネギをカレーで使う時は、スライスして使用します。しかし、このレシピでは、タマネギをドロドロに溶かすので、半分に切れば十分なのです。包丁を入れる回数も激減するので、タマネギで目が染みることもありません。
そして強火で加熱し、圧力ピンが上がったら10分間放置。
10分後、火を止めて濡らした布巾の上に置いて冷やします。さらに水に濡らしたペーパータオルを鍋に張り付けると、一気に急冷できますよ。なお、張り付ける時や急冷中は、十分やけどにご注意ください。
圧力ピンが下がったら、クタクタになったタマネギの完成です。
フォークで潰しながら混ぜると、ドロドロに溶けたタマネギが出来上がります。
これをベースに、お好みの具材を加えていきましょう。今回は、にんじんと鶏肉を使用。ニンジンは乱切りにして、水大さじ2を足し、ラップをかけてレンジで4分加熱。鶏肉も同様に、酒大さじ2を足してレンジで4分加熱しました。
ドロドロに溶けたタマネギに具材を加えたら、水200㎖とカレールウ(半箱ぶん)を投入。水の量はルウの種類やお好みで調整してください。
あとは溶けるまで混ぜれば、あっという間にカレーの完成です。
この間、わずか20分。普通の鍋で作るよりも、かなり時短できますよね。ぜひ、このレシピを試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]