コーヒーフィルターで出汁がとれる? ローソンの情報に「真似します」「なるほど!」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- akiko_lawson
余りがちなコーヒーフィルターはいつもどうしていますか。「新しいものを買ったから古いものは捨てよう」と思うことがあるのなら、使い切れる便利な裏技を試してみませんか。無駄なく使いきる方法のご紹介です。
「余りがち」が「便利なアイテム」に早変わり
コーヒーフィルターの活用方法を提案してくれたのは、自社店舗でもコーヒーを提供するローソン(akiko_lawson)です。家庭用と入れ方や規模は違うものの、コーヒーに関する情報について詳しいのは当然かもしれません。
コーヒーフィルターを使って出汁が取れる!
ローソンが提案するコーヒーフィルターの活用方法は、生活のなかで簡単に取り入れられるものばかりです。
なかでも「出汁パックの代わり」という方法は驚いた人が多いかもしれません。普段は買っている出汁パックも、コーヒーフィルターを使えばいつでも必要なだけ作れるようになります。
コーヒーフィルターにカツオ節を入れ、こぼれないように閉じてください。両端を中央に向かって折り込んだ後、開いている上側を2回折り込むようにたたむとこぼれにくくなります。
これだけで出汁パックのできあがりです。あとはいつも通りに出汁が取れるようになります。
市販の出汁パックは、使っているうちにどうしても鮮度が落ちてしまいがちです。しかしコーヒーフィルターを使ったこの作り方なら、鮮度を気にすることなく、必要な時に必要なだけ作れますね。
また、普段は即席出汁や違う出汁パックを使っている人でも「今日はカツオ出汁を取ってみようかな」と考えた時に使う量だけ作れるようになり、料理の幅が広がりそうです。
意外な活用方法に集まる関心のコメント
「あまりがちだったので、目から鱗でした」
「なるほど!って思いました」
「真似します!」
自炊する人にとって、出汁はちょっとした手間を感じることが少なくありません。コーヒーフィルターを使った方法なら手軽に取れるため、ローソン直伝の裏技に感心した人が多かったようです。
また、すでに出汁取りでコーヒーフィルターを活用している人がいました。
「私もコーヒーメーカーで鰹出汁とる時使ってます。楽ちんですよ」
コーヒーフィルターだけではなく、コーヒーメーカーも使い方次第でカツオ出汁が取れるとのこと。
なるほど、確かにコーヒー豆を入れる部分にカツオ節を入れ、スイッチを入れるだけですね。合わせて覚えておきたい裏技コメントです。
ローソンは自社製品のPRとともに、このようなライフハックも数多く発信しています。なかには「本当に!?」と思うような意外な情報も。興味のある人はぜひ参考にしてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]