issues

脚本家・相沢友子が芦原妃名子さんを追悼 「頭が真っ白になりました」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

菊のイメージ画像

※写真はイメージ

漫画『セクシー田中さん』や『砂時計』などの人気作品で知られる、漫画家の芦原妃名子(あしはら・ひなこ)さんが亡くなったことが報じられた、2024年1月29日。

芦原さんの突然の訃報は、多くの人に衝撃を与えました。

芦原妃名子さんの訃報に、相沢友子がコメントを発表

芦原さんの作品の1つである『セクシー田中さん』は、2023年10~12月にテレビドラマ化。

実写化に携わった、脚本家の相沢友子さんは、2024年2月8日に自身のInstagramを更新。

芦原さんの訃報について、次のようにコメントをつづりました。

このたびは芦原妃名子先生の訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます。

芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。

いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そして今もなお混乱の中にいます。

SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています。もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです。

事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います。

今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください。お悔やみの言葉が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。

芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。

2024年2月8日 相沢友子

aizawa_tomoko ーより引用

芦原さんの訃報以降、Instagramを更新していなかった様子の、相沢さん。

SNSでの自身の発言を振り返り、「訃報を受けた時には、頭が真っ白になりました」とつづっています。

また、相沢さんのInstagramアカウントは、今回の投稿を最後に削除されるとのことです。


[文・構成/grape編集部]

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

ピンクムーン

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。

出典
aizawa_tomoko

Share Post LINE はてな コメント

page
top