grape [グレイプ] lifestyle

牛乳パックを開く作業、ハサミで手が痛いなら? 解決策に「早く知りたかった!」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

平面に開いた牛乳パック

※写真はイメージ

牛乳パックを資源ゴミに出す際に、面倒に思いがちなのが開く作業です。ついつい溜めてしまい、さらに嫌になってしまうという悪循環にはまり込んでいる人も多いのではないでしょうか。

面倒な作業を手早く終えられるおすすめの方法を、整理収納アドバイザーの資格を持つなこ(nako.katazuke)さんのInstagram投稿から紹介します。

使うのは包丁

なこさんが紹介しているのは、空になった牛乳パックを包丁で切り開く方法です。

もともと、牛乳パックを開く作業にストレスを感じていたというなこさん。「そもそも自分は牛乳を飲まない」「ハサミで切る時に手が痛い」「乾くまで待たなければならない」といった理由から、嫌々やっていたのだそうです。

こうしたストレスを一気に解消してくれる方法を、早速見ていきましょう。

牛乳パックの口を開いている男性

まずは牛乳パックの上部分を、手で開きます。

牛乳パックの底を包丁で切ろうとする男性

牛乳パックをまな板の上に置いて、底部分を薄く切ってください。

牛乳パックの側面を包丁で切ろうとする男性

パックをつぶして手で押さえたら、寝かせた包丁を滑らせるようにして切ります。

包丁で切った牛乳パック

あっという間に開く作業が完了です。

ポイントは、底部分を切る時に、最後まで切り落としてしまわないこと。底辺を切らずに残すことで、きれいな1枚に仕上がります。

狭い部分にハサミを無理やり入れる必要もありませんし、カッターやハサミとは違い、完全に乾く前でも作業しやすいのもメリットです。牛乳パックを洗ってすぐに開いてしまい、その後に乾燥させるようにすれば、完全に乾き切るまでの時間も短くできるでしょう。

包丁の傷みが気になる場合は専用のものを用意して

なこさんの方法に1つだけデメリットがあるとすれば、包丁へのダメージです。もともと紙を切るようには作られていないため、何度も繰り返すうちに傷が入り、切れ味が悪くなってしまう可能性があります。

もし包丁の傷やダメージが気になるなら、牛乳パックの処理専用の包丁を1本用意するのがおすすめです。ゴミ専用なら、品質にそれほどこだわる必要はありません。100均などで購入できる製品でも、十分な働きをしてくれるでしょう。

さまざまな家事の中の何にストレスを感じるのかは人それぞれです。ストレスを抱きがちな部分をうまく解消できれば、日々の家事の負担も軽減できるのではないでしょうか。なこさんと同じく「牛乳パックを開くのが嫌い」「完全に乾くまでの時間が無駄」と感じている人は、包丁を使った裏技で上手にストレスを解消してみてくださいね。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

出典
nako.katazuke

Share Post LINE はてな コメント

page
top