lifestyle

下味冷凍で簡単! キッコーマンが教える「豚肉とキャベツのレンジ蒸し」の作り方

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

豚肉とキャベツの炒め物の接写

※写真はイメージ

忙しい日のご飯作りは、時短レシピが頼りになります。そんな時に便利なのが、下味冷凍をすることで簡単に作れるレシピです。

『キッコーマン』公式サイトで紹介されている『豚肉とキャベツのレンジ蒸し』のレシピは、下味冷凍をしておくことで調理が楽になるのでおすすめです。

栄養もおいしさもバッチリ

使用される豚肉にはたんぱく質やビタミンB群、亜鉛などが、キャベツにはビタミンCや食物繊維が豊富に含まれています。また、キッコーマンの濃いだし本つゆを使用することで、濃厚な味わいが食材によく絡み、豚肉とキャベツのおいしさを引き立ててくれます。

調理時間は10分と短時間で作れるので、忙しい日でも手軽に準備できます。時間がない日や疲れている日に、ぜひ作ってみてください。

材料(2人分)

豚肉(こま切れ) 250g

キャベツ 1/4個

(A)

キッコーマン濃いだし本つゆ(濃縮4倍) 大さじ3

砂糖 小さじ1

ごま油 小さじ1

おろしにんにく 1/2片分

つくり方

1 【下味冷凍】ジッパーつき冷凍保存袋に豚肉、(A)を入れしっかりともみこみ、平らにならして冷凍庫に入れる。

2 キャベツはザク切りにして、ほぐさずそのまま耐熱容器に盛る。(1)は肉どうしがはがせるくらいになるまで解凍し、手でちぎってキャベツの間に挟み込む。

3 (2)にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約5分加熱する。

キッコーマン ーより引用

豚肉に下味を付けて冷凍保存しておくことで、調理時間が大幅に短縮されます。そのため、手軽に作れる上に洗い物も少なくて済むので、忙しい日の強い味方となるでしょう。

また、この『豚肉とキャベツのレンジ蒸し』は栄養価もしっかり摂れるので、健康的な食事としてもおすすめです。

『キッコーマン』公式サイトでは、ほかにも豚肉を使った時短レシピが多数紹介されています。ボリュームのあるおいしいおかずが簡単に作れるので、ぜひチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

出典
キッコーマン

Share Post LINE はてな コメント

page
top