しっとりしてやわらかい! 節約ヘルシー鶏むねステーキのレシピ
公開: 更新:

※写真はイメージ

「これ本当に2杯分?」 驚きのかさましに「おかわり止まらん」「家族絶賛」ご飯2杯が7杯に増える、よっちさん考案の『ダマハラ飯』を紹介します。油揚げを活用した節約レシピで、家族みんなが満足できる一品です。

モヤシがあるなら作って! 節約レシピとは思えないほどウマい一品が?『モヤシとササミのぺペロン』のレシピをご紹介。「節約レシピとは思えないウマさ」
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
※写真はイメージ
「これ本当に2杯分?」 驚きのかさましに「おかわり止まらん」「家族絶賛」ご飯2杯が7杯に増える、よっちさん考案の『ダマハラ飯』を紹介します。油揚げを活用した節約レシピで、家族みんなが満足できる一品です。
モヤシがあるなら作って! 節約レシピとは思えないほどウマい一品が?『モヤシとササミのぺペロン』のレシピをご紹介。「節約レシピとは思えないウマさ」
鶏むねは、ヘルシーでありながらも満足感のある料理を作れる万能食材です。しかし作ってみると、「鶏肉がしっとりしない…」とおいしく仕上がらなかった経験はありませんか。
そこでおすすめなのが、『味の素』公式『AJINOMOTO PARK』に掲載されている『鶏むねステーキ』です。しっとりとした仕上がりで、ハーブの香りが食欲をそそります。
『やわらか鶏むねステーキ』の作り方
しっとりとやわらかい鶏むねステーキは、ボリューミーで心もお腹も大満足できる一品です。コスパのよい鶏むね肉なら、お財布にもやさしく節約にもつながるでしょう。
材料(4人ぶん)
作り方
鶏むね肉は高たんぱくで低脂肪な食材なので、ダイエット中の人や筋肉を付けたい人にもおすすめです。おしゃれで華やかな見た目に仕上がり、記念日やパーティなどの特別な日にも華を添えられるでしょう。
しっとりやわらかい鶏むねステーキを、ぜひ作ってみてください。
[文・構成/grape編集部]