「ごらん、これが…」 マックを持って行った場所に「鬼か?」「発想に吹いた」 By - grape編集部 公開:2024-04-19 更新:2024-04-19 ハンバーガーファストフードマクドナルド海魚 Share Post LINE はてな コメント 誰しも、生まれ故郷というものはあります。年齢を重ねることで、故郷を離れて生活している人も多いでしょう。 帰省などの理由で、久しぶりに故郷の地を踏むと、懐かしさを覚えると同時に、安心感を覚えるものです。 『帰省』の写真にツッコミが続出 なつめ(@sauntm)さんは、ある相手に美しい光景を見せるため、外へと出かけていきました。 向かった先は、家のすぐ近くにある海岸。心が洗われるような、美しい波の音を聴きながら、なつめさんは相手と一緒に浜辺で腰を下ろしました。 そして、優しく語りかけるかのように、相手に向かってこう告げたのです…。 「ごらんよ『フィレオフィッシュ』。これが海だよ」 そう、なつめさんが海を見せた相手とは、ファストフード店『マクドナルド』のメニューである『フィレオフィッシュ』! このハンバーガーは、その名の通り白身魚を使った一品です。バンズに挟まれた具材にとって、海は広い意味で生まれ故郷といえるでしょう。 なつめさんに海の美しさと広大さを教わり、『フィレオフィッシュ』はこう返したかもしれません。「いや、知っとるわ」…と。 一見ロマンチックなようで、ちょっぴり恐ろしさも感じる行動に、ネットからはさまざまな反響が上がっています。 ・帰れない故郷を見せびらかすとは、鬼か? ・発想に吹いた。海辺で食べる『フィレオフィッシュ』は背徳の味がしそうだな…。 ・スニーカーや海辺、バーガーの箱の色合いがマッチしていて、いい写真に見えてきたわ…。 ちなみに、日本で販売されている『フィレオフィッシュ』に使われているのは、アメリカやロシアで獲れたスケソウダラという魚なのだとか。 なつめさんの投稿を見て、「すべての生き物の故郷は海なのかもしれない」…だなんて、スケールの大きな考えが浮かんだ人もいるようです! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @sauntm Share Post LINE はてな コメント
誰しも、生まれ故郷というものはあります。年齢を重ねることで、故郷を離れて生活している人も多いでしょう。
帰省などの理由で、久しぶりに故郷の地を踏むと、懐かしさを覚えると同時に、安心感を覚えるものです。
『帰省』の写真にツッコミが続出
なつめ(@sauntm)さんは、ある相手に美しい光景を見せるため、外へと出かけていきました。
向かった先は、家のすぐ近くにある海岸。心が洗われるような、美しい波の音を聴きながら、なつめさんは相手と一緒に浜辺で腰を下ろしました。
そして、優しく語りかけるかのように、相手に向かってこう告げたのです…。
「ごらんよ『フィレオフィッシュ』。これが海だよ」
そう、なつめさんが海を見せた相手とは、ファストフード店『マクドナルド』のメニューである『フィレオフィッシュ』!
このハンバーガーは、その名の通り白身魚を使った一品です。バンズに挟まれた具材にとって、海は広い意味で生まれ故郷といえるでしょう。
なつめさんに海の美しさと広大さを教わり、『フィレオフィッシュ』はこう返したかもしれません。「いや、知っとるわ」…と。
一見ロマンチックなようで、ちょっぴり恐ろしさも感じる行動に、ネットからはさまざまな反響が上がっています。
・帰れない故郷を見せびらかすとは、鬼か?
・発想に吹いた。海辺で食べる『フィレオフィッシュ』は背徳の味がしそうだな…。
・スニーカーや海辺、バーガーの箱の色合いがマッチしていて、いい写真に見えてきたわ…。
ちなみに、日本で販売されている『フィレオフィッシュ』に使われているのは、アメリカやロシアで獲れたスケソウダラという魚なのだとか。
なつめさんの投稿を見て、「すべての生き物の故郷は海なのかもしれない」…だなんて、スケールの大きな考えが浮かんだ人もいるようです!
[文・構成/grape編集部]