ハリー・ポッターファンの本気を見た! 作品愛をちりばめた子供部屋
公開: 更新:

出典:imgur

「この手があったか!」 6畳の部屋に『シアタールーム』を作った投稿者、アイディアに称賛の声!「この手があったなんて!」「参考にします」などの声が上がったのは、@TheKW_PicsさんがXに投稿した、自宅のシアタールームです。

スプレー缶の生活感が気になる… 100均DIYに「めっちゃ使える」「試すしかない」お金をかけずにスプレー缶をおしゃれに隠せるこのDIYカバーは、暮らしのちょっとした工夫で空間をより心地よくしてくれます。手軽に作れるため、インテリアにこだわりたい人や生活感を減らしたい人にぴったりです。
- 出典
- imgur
1997年に発売され、世界中にブームを巻き起こした「ハリー・ポッター」シリーズ。
全7巻で展開されたシリーズが終了してからしばらくたちますが、未だ根強い人気を誇る長編ファンタジー小説です。
ハリポタ大好きな夫婦が作り出したのは…
「ハリー・ポッターシリーズによって、人生が変わった」と語るするほど、ハリポタ大好きなティファニーさん。
彼女は、4人目の子供を身ごもっている時に、大好きなハリー・ポッターをテーマにした子供部屋を作ろうと旦那さんと計画。
制作期間は、およそ2ヶ月間。ティファニーさん夫婦、渾身の子供部屋をご覧ください!
クディッチ競技用のほうきや、4つの寮のエンブレムがプリントされたタペストリー。そして、ハリーのペットであるヘドウィグもいます!
さらに細かいところを見ていくと…
組み分け帽子や…
棚に散りばめられた小道具
ハリーのメガネや、カエルチョコなど
作中に登場する雑誌「QUIBBLER」や不死鳥の騎士団の集合写真
登場人物たちの写真も飾られています
グリフィンドールの紋章と、赤ちゃんの時のハリーを抱いているハグリット!
見ているだけで、ハリポタトークがとまらなくなりそうな、ファン垂涎の部屋!!こんな素敵な部屋で過ごせるティファニーさんのお子さんがうらやましい!
お子さんが11歳になったら、ホグワーツ魔法魔術学校の入学許可証を持ったふくろう便がやって来そうですね!