lifestyle

『チキンラーメン』の意外すぎる食べ方に「子供が声上げた」「なんて簡単」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チキンラーメンの写真

おにぎりの定番の具といえば梅干し、ツナ、かつお、昆布などが思い浮かびますよね。

どれも間違いなくおいしいですが、たまには違った味も試してみたくはありませんか。

日清食品株式会社(以下、日清)のウェブサイトでは、袋めん『チキンラーメン』を使ったおにぎりのレシピが掲載されています。

「おにぎりのバリエーションを増やしたい」と思っていた筆者が、実際に作ってみました!

日清が公開中!『おむすびチキンラーメン』

『おむすびチキンラーメン』に使う材料は以下の通りです。

材料

チキンラーメン 1袋 (おむすび一つにつき1/3を使用)

粉チーズ 小さじ2

カレ―粉 2g

かつお節 3g

ごはん 茶碗大盛2杯分

焼き海苔 適量

日清食品グループ ーより引用

まず最初に、『チキンラーメン』を袋の上から押して、砕いておきます。

麺が砕けてバラバラになったら、3つの皿に分けましょう。

3つの皿に分けたら、かつお節、カレー粉、粉チーズをそれぞれに入れて混ぜてください。

『チキンラーメン』を砕き、3つのお皿に分けカレー粉、粉チーズ、かつお節をそれぞれの皿に入れた写真

次に、ご飯を軽くおにぎりの形にしたら、『チキンラーメン』をまぶして形を整えます。

ここでもう少し『チキンラーメン』をまぶしたかったので、もう一度皿に入れてみましたが…一度しっかり形を整えた後は付きにくかったです。

握り終える前の柔らかい状態で、たっぷりの『チキンラーメン』をまぶしましょう。

おにぎりにチキンラーメンと具をまぶしている写真

皿に盛れば『おむすびチキンラーメン』の完成!

『おむすびチキンラーメン』の写真

お好みで海苔を巻いてくださいね。

おにぎりに海苔を巻いている写真

食べてみると『チキンラーメン』のパリパリ食感がご飯に合っておいしい!

『チキンラーメン』自体に味付けをしていたおかげで、食欲がそそるしっかりとした味わいに仕上がっています。

一緒に食べた子供は、「パリパリだね」「かつおが一番好き」と声を上げるほど気に入ってくれたようです。

時間がない時は、そのままご飯の上にふりかけてもおいしいと思います。

子供のおやつにもぴったりの『おむすびチキンラーメン』をぜひ作ってみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

エアコンの写真

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

出典
日清食品グループ

Share Post LINE はてな コメント

page
top