trend

下を向いて歩く女の子を見た女性 心配をするも、手元を見たら…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

女の子の写真

※写真はイメージ

自分の感情に正直な子供は、大人が思い付かないような行動を取ることがあるでしょう。

無邪気な子供の姿を見て、心が温まったり、時には救われたりする時もありますよね。

下校中に、とぼとぼ歩く女の子は…

@k06funny23bunnyさんは、ある日のエピソードをX(Twitter)へ投稿しました。

運転中に見かけたのは、とぼとぼと下を向いて歩く、下校中の女の子の姿。

何か落ち込んでいるのかと思い、心配になった投稿者さんですが、女の子の手元を見てみると…。

女の子の写真

※写真はイメージ

女の子は落ち込んでいたのではなく、タンポポの綿毛が飛ばされないよう、慎重に歩いていただけだったのです!

右手にタンポポを持ち、左手で風よけを作って、ゆっくりゆっくり歩いていたのだとか。

きっと、家族や誰かに、きれいなタンポポを見せたかったのでしょう。

一生懸命、風からタンポポを守りながら帰る姿を想像しただけでも、心が温まりますね。

健気で優しい心を持った女の子を見て、投稿者さんは「あの女の子が、今日も明日も笑顔でいられますように」と願ったそうです。

ほほ笑ましいエピソードには、このようなコメントが寄せられていました。

・女の子の優しさと心配りに感動して、心が温まりました!

・とんでもなく平和な投稿を見てしまった…。

・『いいね』が押し足りないぐらい、かわいくて尊い!

・こんな幸せな光景があふれる、世の中であってほしい。

子供の純粋な行動や気持ちは、周りの人を笑顔にする力があるでしょう。

タンポポの綿毛が遠くに種を届けるように、この女の子の優しい行動も、多くの人に笑顔を届けたのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@k06funny23bunny

Share Post LINE はてな コメント

page
top