下を向いて歩く女の子を見た女性 心配をするも、手元を見たら…
公開: 更新:

※写真はイメージ

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
自分の感情に正直な子供は、大人が思い付かないような行動を取ることがあるでしょう。
無邪気な子供の姿を見て、心が温まったり、時には救われたりする時もありますよね。
下校中に、とぼとぼ歩く女の子は…
@k06funny23bunnyさんは、ある日のエピソードをX(Twitter)へ投稿しました。
運転中に見かけたのは、とぼとぼと下を向いて歩く、下校中の女の子の姿。
何か落ち込んでいるのかと思い、心配になった投稿者さんですが、女の子の手元を見てみると…。
※写真はイメージ
女の子は落ち込んでいたのではなく、タンポポの綿毛が飛ばされないよう、慎重に歩いていただけだったのです!
右手にタンポポを持ち、左手で風よけを作って、ゆっくりゆっくり歩いていたのだとか。
きっと、家族や誰かに、きれいなタンポポを見せたかったのでしょう。
一生懸命、風からタンポポを守りながら帰る姿を想像しただけでも、心が温まりますね。
健気で優しい心を持った女の子を見て、投稿者さんは「あの女の子が、今日も明日も笑顔でいられますように」と願ったそうです。
ほほ笑ましいエピソードには、このようなコメントが寄せられていました。
・女の子の優しさと心配りに感動して、心が温まりました!
・とんでもなく平和な投稿を見てしまった…。
・『いいね』が押し足りないぐらい、かわいくて尊い!
・こんな幸せな光景があふれる、世の中であってほしい。
子供の純粋な行動や気持ちは、周りの人を笑顔にする力があるでしょう。
タンポポの綿毛が遠くに種を届けるように、この女の子の優しい行動も、多くの人に笑顔を届けたのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]