trend

牛肉を煮込む時、コレが余ったら?『あるある』に「笑った」「仕方なくとは…?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

牛肉の煮込みとワイン写真

「味見でお腹いっぱい」「調味料の量が適当」など、料理中の『あるある』は数多くありますよね。

ひがし(@return_of_neast)さんは、牛肉を煮込む時の『あるある』をX(Twitter)で紹介し、反響が上がりました。

赤ワインが余ったらどうする?

牛肉を柔らかくするとともに、うま味を引き出すため、煮込む際には赤ワインがよく使われます。

ひがしさんが作った料理の場合、レシピに『20㎖使用』とあったので、赤ワインを計量して入れました。

赤ワインをボトルで買った場合、当然余りが出るのですが…。

仕方なく残りの700㎖を飲む

牛肉の煮込みとワイン写真

別の料理で使う時まで、赤ワインをとっておく…などということは、ありませんでした!

どう見ても、仕方なく飲んでいるとは思えませんね。

ほろ酔い気分で料理をするのは、人によって最高の気分でしょう。

投稿にはツッコミや、同じことをした人たちから、共感の声なども押し寄せています。

・「仕方なく」とは…?絶対に大喜びで飲んでいるでしょう!

・分かるわぁ。仕方なく飲んでいるんだよ?残したらもったいないから…ね?

・煮込みに使う前に『味見で飲み切る』まである。

・『あるある×100』って感じ。

あなたは、料理中に余った酒を飲んだことはありますか。

飲みすぎには注意ですが、放置して無駄にしてしまうより、はるかにマシですね!


[文・構成/grape編集部]

地方の舗道の写真

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

そうめん弁当の写真

「俺の弁当が1番すげえから」 ネットをざわつかせた奇抜な中身が?何かとそうめんが話題に上る時期の2025年8月、崖のスプーン(@gakespoon)さんが「俺の『そうめん弁当』が1番すげえから」というコメントを添えて、奇抜な弁当の写真をXに投稿。14万件の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。

出典
@return_of_neast

Share Post LINE はてな コメント

page
top