大葉に焼肉のタレかけてみて! うますぎて「おかわり止まらん」
公開: 更新:

※写真はイメージ

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!
- 出典
- エバラ食品工業公式
grape [グレイプ] lifestyle
さわやかな香りと味わいでさまざまな料理に活用できる『大葉』。料理に添えたり載せたりと脇役のイメージが強く、メインで使われる印象はあまりないかもしれません。
しかしエバラ食品工業の公式サイトでは、大葉とある商品だけを使った、大葉がメインのレシピを紹介しています。
ごはんが止まらなくなるほどの絶品レシピを、筆者が実際に作ってみました。
『エバラ黄金の味』で作る大葉が主役のごはんのおとも
大葉のレシピに使うのは、『エバラ黄金の味』です。早速レシピを見ていきましょう。
材料(2人ぶん)
作り方
まず、大葉を水洗いして水気をしっかりと切ります。
次に保存容器やポリ袋の中に、大葉と黄金の味を交互に重ねていきましょう。
保存容器の場合は蓋を閉め、ポリ袋の場合は口を閉じ、冷蔵庫で約30分漬け込めば完成です。
たったこれだけで脇役の大葉が主役に! 焼き肉のたれと調和して食欲をそそる一品に仕上がります。
大葉の清涼感とたれの旨味がマッチし、何枚でも食べられるほど。ごはんのおともとしてはもちろん、おつまみとしても最適です。
普段の料理に1品足したい時やおつまみが足りなくなった時には、このレシピを試してみてください。驚くほどのおいしさにリピート確定間違いなしです。
[文・構成/grape編集部]