切って、混ぜて、焼くだけ! 簡単おやつレシピに「お手軽ヘルシー」「絶対喜ぶ」
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
「子供のおやつ時、スナック菓子ではなく、いつもと違うものを食べさせてあげたい…」
そんなみなさんに、耳寄りなレシピがあります!
おかめ(okame_cooking)さんが、はんぺんで作るお菓子のレシピを公開しました。
子供がハマった!『はんぺんカツもどき』
今回はんぺんで作るのは、『カツもどき』というお菓子。
トンカツなど、肉に衣をつけて揚げたものを、はんぺんで再現するレシピです。
【材料】
・はんぺん 1袋
・パン粉 大さじ2杯
・粉チーズ 大さじ2杯
・カレー粉 小さじ2ぶんの1杯
・オイル 大さじ1杯
はじめに、はんぺんを好きな大きさに切ります。
その後、ポリ袋にパン粉、粉チーズ、カレー粉とオイルを入れましょう。オイルは、あまり香りがないものがおすすめとのこと。
ポリ袋にはんぺんを入れて、先に入れたものと絡ませるように混ぜましょう。
よく混ざったら、はんぺんをフライパンで焼いていきます。両面がこんがり色付くまで焼いたら、完成です!
※動画はInstagram上で再生できます。
子供のおやつだけでなく、大人のお酒のおつまみとしてもピッタリな『はんぺんカツもどき』!
手軽に作れておいしく食べられる1品を、みなさんも試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]