マウスウォッシュをそのまま流すと… 思わぬトラブルに「そんな事態に」「気を付けます」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- 全国管洗浄協会
マウスウォッシュは、口腔内の衛生維持に欠かせないアイテムです。歯ブラシでは届きにくい口の隅々まで清潔にできるとともに口臭の予防にも役立つため、日常的に愛用する人も多いのではないでしょうか。
しかしマウスウォッシュが予想外のトラブルを引き起こすこともあるそうです。
一般社団法人全国管洗浄協会によると、マウスウォッシュが排水管が詰まる一因となっている事例が報告されています。
マウスウォッシュで排水管が詰まる原因と対策
マウスウォッシュを流すとなぜ排水管が詰まるのか、そして対策についても見ていきましょう。
排水管が詰まる原因は…
排水管に流されたマウスウォッシュが、中の髪の毛や糸くずといった汚れを含んでゲル状になり、排水管に付着するためだそうです。
排水管の詰まりを防ぐための対策
排水管が詰まらないよう、マウスウォッシュを使った後はしっかり水を流すことが大切だそうです。しっかり水を流さないと、汚れを含んだマウスウォッシュが排水トラップの中で停滞してしまいます。
最近は節水を意識する人が増えたことから、十分排水できずに排水管の詰まりを引き起こすこともあるとのこと。
日常的な生活習慣が、思わぬ排水管のトラブルを引き起こしかねません。マウスウォッシュで口腔内をきれいにした後は、必ず水をしっかり流して排水管内をすすぎましょう。
[文・構成/grape編集部]