trend

センスの塊かよ… 飲み口が折れ曲がったペットボトルに「お茶吹きかけた」「ツボにドンピシャ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『お~いお茶』の写真

自動販売機やスーパーマーケットの特売などで飲み物を買った時に、飲み物の容器が変形してしまっていたことはありませんか。

破損していた時は別として、中身に問題がなければ、そのまま飲んでしまうという人が多いでしょう。

つん(@yan_mugi)さんはある日、株式会社伊藤園の『お~いお茶』を買いました。

飲み口が折れ曲がってしまっていたのですが、それを見たつんさんはあることをひらめいて、自身のX(Twitter)に、このようなコメントとともに投稿しました…。

『お~いお茶』の写真

「ま~きのっ」

飲み口の折れた『お~いお茶』を、お笑いタレントである、おばたのお兄さんのギャグに重ねたのでした!

「ま~きのっ」は、俳優の小栗旬さんが出演したテレビドラマ『花より男子』(TBS系)の中でいったセリフを、おばたのお兄さんがモノマネしたもの。

いわれてみれば、飲み口の折れた角度が絶妙に似ている気がします…。

つんさんの投稿には、頭の中でついついセリフが聞こえてきてしまった人から、たくさんのコメントが届きました。

・めっちゃセンスがある!思い付いたのがすごい!

・危ない、お茶を吹き出しかけた。

・私の笑いのツボにドンピシャでめちゃくちゃ笑った!

・不意打ちだった。ほんとに「ま~きのっ」の角度じゃん。

呼び止められて振り返った時に、この『お~いお茶』があったら、思わず笑ってしまいそうですね!

つんさんは、日常を描いた漫画をブログで公開しています。気になる人はチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

Share Post LINE はてな コメント

page
top