冷蔵庫で保存しないで! 山崎製パンの注意喚起に「やっちゃってた…」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- 山崎製パン
朝ごはんの定番メニューの1つ『パン』。パンはあまり日持ちしない食品のため、保存方法によっては品質の劣化を早めてしまう可能性があるそうです。
山崎製パンの公式サイトに掲載されている、パンを保存する際の注意点やNGポイントについて紹介します。
パンを保存する際の注意点は…
パンのおいしく安全に食べるためには、保存する場所・方法に留意する必要があります。
大前提として、パンのパッケージに記載された保存方法を守りましょう。
直射日光の当たる場所や高温になる場所でパンを保存すると、カビが発生したり傷んだりする可能性があります。
だからといってパンを冷蔵庫に入れるのもNGです。
おいしさを損なわないためにも基本的には冷蔵庫での保存は避けましょう。
ただし惣菜パンやサンドイッチなど、冷蔵保存が必要だと記載されているパンはその指示に従ってください。
パンをより長く保存するためには…
山崎製パンの公式サイトによると、食パンやロールパンは冷凍保存が可能とのこと。1食で食べられる分をラップに包んで冷凍庫に入れておけば、1週間~10日程度保存可能です。
トーストする際は、ラップを剥がして凍ったままトースターで加熱してください。加熱調理せずに食べる場合は、ラップで包んだまま常温で解凍するのがおすすめです。
パンの鮮度を保っておいしく食べるには、保存する場所に注意が必要です。より長くパンを保存したい場合は、冷凍保存を取り入れるとよいでしょう。
パンに適した保存方法を取り入れて、より長くパンのおいしさを楽しんでくださいね。
[文・構成/grape編集部]