材料3点で作れるアイス 牛乳にアレを15個入れたら…「おいしそう!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @pain_ame
意外と簡単に自宅で作れるアイスクリーム。
パインの形をした『パインアメ』で知られるパイン株式会社は、飴を使ったアイスのレシピをXで紹介しています。
用意するのは、『パインアメ』と牛乳と生クリームだけ。材料たったの3点で作れるそうです!
『パインアメ』を使ったアイスの作り方
まず、蓋が締まる容器に『パインアメ』15粒、牛乳100ccを入れ、冷蔵庫で1日放置します。
『パインアメ』が溶けたら、生クリーム200ccを入れて混ぜましょう。
あとは、冷凍庫で固めたら完成です。
同アカウントによると、生クリームは泡立てずに入れてOKとのこと。
レアチーズケーキのような味のアイスが完成するそうです。食べ慣れた『パインアメ』でスイーツを作れるとは、驚きですね。
『パインアメ』のアレンジレシピには「すごくおいしそう!」「今度試してみたい」などの声が相次ぎました。
『パインアメ』を見つけた際には、牛乳と生クリームも一緒に買って、試しに作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]