オレンジ色の果肉が特徴の… この果物は何?【難読漢字クイズ】
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
この漢字は『果』が示しているように、あるフルーツの名前を表しています。
ここでヒント。オレンジ色の果肉が特徴の南国のフルーツです。
『万』の字からマンゴーを連想するかもしれませんが、マンゴーではありません。
マンゴーよりも皮が少し厚くて硬い、あのトロピカルフルーツの名前です。
気になる答えは…
『万寿果』の読み方は『パパイヤ』。
実はパパイヤには『万寿果』のほかにも、『万寿瓜』『蕃瓜樹』『木瓜』などいくつかの漢字表記があります。
『万寿果』は中国名が由来。長寿につながるような身体にいい果物であることから、長寿を表す『万寿』と果物を表す『果』がかけ合わさってできたようです。
パパイヤに似た果物、マンゴーは『芒果』もしくは『檬果』と書きます。マンゴーのほうが皮が薄く、色は黄色からオレンジ色。一方パパイヤは、皮が厚めで黄色から緑色であるのが特徴です。
またマンゴーの種は大きなものが1つだけですが、パパイヤの種は小さくて細かいものがたくさん入っています。
普段目にしない難読漢字のクイズを解いて、漢字の知識を増やしてみましょう。
[文・構成/grape編集部]