lifestyle

袋の下から折り畳むと… 完成した姿に「早速試す」「これがいい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ビニール袋を折っている様子

※写真はイメージ

買い物の時に購入したりもらったりする持ち手つきの『ビニール袋』は、帰宅後どのように保管していますか。

再利用するため、完成形が三角形になるように小さく折り畳んでいる人も多いでしょう。

三角形に折る方法は簡単に折れる反面、袋のサイズによっては完成形に厚みが出てかさばってしまいます。

コンパクトになったとしても、かさばるようでは本末転倒です。そのような時はビニール袋を『四角形』に折ってみましょう。

Instagramで今日から使えるライフハックを紹介しているむう(hasemen_kurashi)さんは、ビニール袋を四角形に折る方法を投稿しています。

興味を引く裏技だったので、実際に試してみました。

ビニール袋を四角に折るには『袋の下部』から折り畳む

ビニール袋の底になる部分を3回折り畳みます。

ビニール袋の底を折る様子

3回折り畳んだところです。

ビニール袋の底を三回折り終えた様子

ビニール袋を裏返し、サイドを真ん中に向かって折りましょう。

ビニール袋を裏返して真ん中に折る様子

反対側も同様に、真ん中に向かって折ります。

ビニール袋の左端を真ん中に折る様子

両側の辺が重なる部分を軸にして、さらに半分に折りましょう。

両側の辺が重なる部分を軸にしてさらに折る様子

袋の底の部分を上に向かって1回折ります。

袋の底の部分を上に一回おり上げる様子

すると、先ほど折った部分に『袋のような空洞』ができます。

折った部分にできた空洞の写真

この空洞に、ビニール袋の『持ち手の部分』をぎゅっと押し込みます。丁寧に折り畳んで入れなくても、指先で押し込んでOKです。

空洞部分に袋の持ち手部分を入れ込む様子

すべて押し込み、ビニール袋が四角形になったら完成です。

四角に折りたたんだビニール袋の写真

せっかくなので、ビニール袋を三角形に折り畳んだものと厚みを比較してみました。

向かって左側が四角形に折り畳んだもの、右側が三角形に折り畳んだものです。四角形に折り畳んだもののほうが薄く、コンパクトなことが分かります。

四角に折りたたんだビニール袋と三角に折りたたんだビニール袋

薄くてかさばらないので、引き出しにしまってもスペースを取りません。また、かばんのサイドポケットにも入れておけます。

四角に折りたたんだビニール袋を鞄にいれる様子

ビニール袋を四角形に折る方法は、三角形に折り畳むよりも手順は多くなりますが、覚えてしまえば簡単です。

圧倒的な薄さが何よりの魅力でもあるので、次にビニール袋を折り畳む時は四角形にしてみてはいかがでしょうか。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
hasemen_kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top