lifestyle

ケチャップをこぼした時には? キッチンペーパーできれいに拭く方法がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

汚れをキッチンペーパーでふき取る写真

ケチャップやソースをテーブルにこぼした時、ふきんやティッシュペーパーできれいに拭き取れず、テーブルがベトベトになってしまった経験はありませんか。

そんな悩みを解決したのは、Instagramで快適な暮らし術を発信している、はなマル(hanamaru__kurashi)さん。きれいな拭き取り方を、動画で紹介してくれました。

※動画はInstagram上で再生できます。

用意するものは、平らな板とキッチンペーパーのみ。

はなマルさんによれば、まな板やクッキングシートでも掃除できるとのことでした。

まずは、板の縁に、キッチンペーパーを2つ折りになるように挟みましょう。

ケチャップ汚れを拭く画像

次に板をスライドさせながら、汚れに向かってキッチンペーパーを引きます。

すると、汚れの形がそのままキッチンペーパーに浮かび上がってきて、きれいに拭き取ることができました!

スルンと汚れが取れる光景は、見ていて爽快です。

ケチャップ汚れを拭く画像
ケチャップ汚れを拭く画像

ふいた後も、テーブルがベタ付かず、サラサラの状態に。万が一こぼしてしまった時でも、簡単に掃除できるため安心ですね!

また、キッチンペーパーは1枚だけでいいところも、経済的といえるでしょう。

衛生面が気になる人は、拭き終わった後にテーブルをアルコールなどで消毒しておくといいかもしれません。

ケチャップやソースの汚れに悩まされたことのある人は、ぜひ試してください!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんのアレンジ

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!

出典
hanamaru__kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top