lifestyle

ケチャップをこぼした時には? キッチンペーパーできれいに拭く方法がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

汚れをキッチンペーパーでふき取る写真

ケチャップやソースをテーブルにこぼした時、ふきんやティッシュペーパーできれいに拭き取れず、テーブルがベトベトになってしまった経験はありませんか。

そんな悩みを解決したのは、Instagramで快適な暮らし術を発信している、はなマル(hanamaru__kurashi)さん。きれいな拭き取り方を、動画で紹介してくれました。

※動画はInstagram上で再生できます。

用意するものは、平らな板とキッチンペーパーのみ。

はなマルさんによれば、まな板やクッキングシートでも掃除できるとのことでした。

まずは、板の縁に、キッチンペーパーを2つ折りになるように挟みましょう。

ケチャップ汚れを拭く画像

次に板をスライドさせながら、汚れに向かってキッチンペーパーを引きます。

すると、汚れの形がそのままキッチンペーパーに浮かび上がってきて、きれいに拭き取ることができました!

スルンと汚れが取れる光景は、見ていて爽快です。

ケチャップ汚れを拭く画像
ケチャップ汚れを拭く画像

ふいた後も、テーブルがベタ付かず、サラサラの状態に。万が一こぼしてしまった時でも、簡単に掃除できるため安心ですね!

また、キッチンペーパーは1枚だけでいいところも、経済的といえるでしょう。

衛生面が気になる人は、拭き終わった後にテーブルをアルコールなどで消毒しておくといいかもしれません。

ケチャップやソースの汚れに悩まされたことのある人は、ぜひ試してください!


[文・構成/grape編集部]

アスパラの春巻き

「6本あっという間になくなります」 春巻きの皮で包んだのは?料理研究家のゆかり(@igarashi_yukari)さんは、「春に食べたくなる」という春巻きのレシピをXで紹介していました。揚げずに作れる、『アスパラチーズの春巻き』とは?

すのこDIY

100均の『すのこ』を組み立てて… 作ったものに「発想がすごい」「真似してみる」100均で買った『すのこ』を使って作ったのは?誰でも簡単に真似できるDIYを、ゆう(yupapa_kurashi_)さんが紹介しています。

出典
hanamaru__kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top