lifestyle

おにぎりにドレッシング? 企業発案のレシピに「想像以上」「これは食べたい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎりを握っている人

※写真はイメージ

おにぎりといえば塩むすび、具材は鮭や梅干しをイメージする人が多いかもしれませんが、たまにはまったく違うおにぎりを楽しんでみませんか。

おにぎりの進化系ともいえる、見た目も味も抜群の新発想レシピをご紹介します。

『パリおにぎり』って…? 意外な調味料で新しい味に

予想もしないようなおにぎりのレシピを発信したのは、ドレッシングの『リケンのノンオイル』シリーズなどで知られる理研ビタミン株式会社(以下リケン)(riken_tensai)です。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

『パリおにぎり』と命名されたそのおにぎりは、トレンド発祥の地・パリを彷彿させるハイセンスで斬新なレシピになっていました。早速、そのレシピを見てみましょう。

【材料】2人分
ごはん 150g(0.5合分)
サラダチキン 30g
クレソン 5g
くるみ 5g
粗びき黒こしょう 適量
リケンのノンオイル 塩レモン 大さじ1

riken_tensai ーより引用

材料を見て「リケンのノンオイルってドレッシングじゃなかったっけ…」「ドレッシングをおにぎりに!?」と思った人もいるでしょう。このレシピの肝は、まさにドレッシングなのです。

作り方を見ていきましょう。

1.材料を切る

クレソンを粗みじんに、サラダチキンを5㎜の大きさに切ります。クルミは手で粗く割りましょう。クレソンは細かくすると香りがよくなり、風味がアップしますよ。

2.ごはん以外を混ぜ合わせる

ボウルに1で切った材料と、粗びき黒コショウ、『リケンのノンオイル 塩レモン』を入れて混ぜ合わせます。

3.ごはんを入れる

2にご飯を入れて混ぜ合わせ、2等分にしておにぎりの形に整えればできあがりです。

クレソンとサラダチキンという組み合わせも意外ですが、そこに塩レモンのドレッシングとなると、スタンダードなおにぎりに慣れている人は驚くでしょう。

しかし実際に食べてみると、さわやかな風味とクレソンの歯ごたえがいいアクセントに。新しいタイプのおにぎりに心を奪われる人もいるかもしれません。

画期的なレシピに反応多数

意外な組み合わせのレシピに興味を持った人は多かったのか、投稿には多くの反応が集まりました。

・おいしそうですね!
・おにぎりにドレッシングは意外!
・さわやかな風味でおいしそう。

意外とはいえ、味を想像するとおいしそうに試してみたくなるレシピです。それにしても、リケンの発想には驚くばかりですね。

スタンダードなおにぎりもおいしいですが、たまには新発想のおにぎりもおいしそうです。

サラダだけではないリケンのノンオイルドレッシングの活用法を、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

出典
riken_tensai

Share Post LINE はてな コメント

page
top