ツナマヨおにぎりをさらにおいしくする方法は? セブンの投稿に「絶対作る」「いいこと知った」
公開: 更新:

※写真はイメージ

試してみる価値あり! セブンの新商品を牛乳と混ぜると…「ご褒美にリピートする」筆者のような『甘いもの好き』『チョコレート好き』にオススメしたい商品を、コンビニエンスストアの『セブン-イレブン』で見つけました。それが、『セブンプレミアム 加賀棒ほうじ茶 生チョコトリュフ』!

牛乳に入れて混ぜるだけ! 簡単『ホットチョコレート』が「信じられない美味しさ」【セブン】『チョコレート好き』の筆者が気になったのが、『セブン-イレブン』で購入できる『セブンプレミアム アールグレイ生チョコトリュフ』を使った、ホットチョコレートのレシピです。






おにぎりの具材として愛され続けている、ツナマヨ。
コンビニエンスストア(以下、コンビニ)でおにぎりを購入する時には、ツナマヨを迷わず選ぶ人もいるでしょう。
株式会社セブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランドである、『セブンプレミアム』がTwitterで紹介した、ツナマヨおにぎりのレシピをご紹介します。
同アカウントが紹介したレシピは、おにぎりにツナマヨだけではなく、塩昆布とごま油を混ぜるものでした。
ツナマヨおにぎり(2人ぶん)
【材料】
(1)
・ご飯…250g
・塩昆布…6g
・ごま油…小さじ1
(2)
・シーチキンLフレーク…1缶
・マヨネーズ…大さじ2
・コショウ…適量
(3)
・塩…適量
まずは(1)の材料をすべて混ぜ合わせます。混ぜたら2等分にしておきましょう。
次に、(2)の材料を混ぜ合わせ、具材のツナマヨを作ります。
最後に、ラップに(3)の塩を適量ふりかけ、(1)のご飯と(2)の具材をのせ、おにぎりの形に握ったら完成です!
ツナマヨおにぎりに使用するお米に、風味や味付けをするアレンジレシピ。味を想像するだけでおいしそうですね。
混ぜて握るだけなので、簡単に作ることができるところもポイントでしょう。
この投稿には、「おいしそう」「絶対作る」などの声が寄せられました。
・レシピを見ただけで分かる。絶対においしい。
・これ、作ってみたらめちゃくちゃおいしくてね。最近、毎日お昼ご飯はこのおにぎりです。
・ツナマヨも塩昆布もごま油も好きな私にとっては、ご褒美だ…!
食べたくなった人は、ぜひ作ってみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]