配達員から送られてきた写真、よく見ると…? 「笑った」「グッジョブすぎ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @motopii0331
配達員から直に商品を受け取らず、玄関前などに置いておいてもらう『置き配』。
時間を合わせる必要がなく、購入者と、配達員の双方にメリットがありますが、しっかり配達されているのか、不安に思うこともあるでしょう。
『置き配』完了時には、配達完了の連絡と、どこに置いたかを知らせるため、配達員が家と荷物を一緒に撮影し、サイトを介して購入者へお知らせすることがあります。
配達員からの写真を見たら…
ECサイトの『Amazon』を利用した、投稿者(@motopii0331)さん。
『置き配』時に、配達員が撮影した1枚の写真をXに投稿したところ、たちまち話題になりました。
「配達員さん、ナイスショットすぎんか!」と、投稿者さんが絶賛した1枚がこちらです!
配達員が撮影した1枚には、無事に届けた荷物と、留守番中の愛犬、しんくんの姿が写っていたのです!
よく見ると、しんくんの後ろ脚は宙に浮いており、配達員に向かって、ジャンプをしながら一生懸命吠えていたのかもしれません。
配達員から送られてきた写真を見た投稿者さん。かわいらしい写真に思わずニヤリと笑みがこぼれたそうです。
【ネットの声】
・なんという癒し!配達員も犬が好きだったんだろうな。
・これは明らかに狙って撮っていますね!笑ってしまった。
・番犬としてきちんと警戒しているのを撮ってもらえてよかったね!たくさん褒めてあげてほしい。
・配達員が「飼い主さん、喜ぶかな?」と思って撮ったと思うと、すべてが愛おしい。
この投稿には、10万件近いの『いいね』が寄せられていました。
荷物を届けてくれただけでなく、粋な対応までしてくれた配達員に、拍手を送りたいですね!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]