issues

キンコン西野、こっちのがよかった「負けエンブレム展」大賞を発表!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:(C)ORICON NewS inc.

2016年4月25日、2020年東京オリンピック・パラリンピックの公式エンブレムがついに決定しました。

その裏側で、「負けエンブレム展」なるものが開催されていました。主催はお笑いタレント キングコング西野さん。

西野さんは、最終候補に選ばれた4作品を見て「他にもいいのがあったのでは?」という思いから、落選作品のなかから作品を募集。なんと400点を超える作品が集まりました。

西野さん自身も、自分がデザインした作品を出展。

『負けエンブレム展』は「デザイナーにチャンスを!」がコンセプトであり、デザイナーさんの次の仕事のキッカケになればいいと僕は思っています。

キングコング 西野 オフィシャルダイアリー ーより引用

こんな思いで開催された「負けエンブレム展」でしたが、選考の結果…なんと西野さんが大賞を受賞してしまうという結末に!

西野さんのポケットマネーから出される予定だった賞金の10万円は結局西野さんが受け取ることに。熊本地震の被災地に寄付されるそうです。

西野さんのブログで作品の数々と、デザイナーさんの連絡先を見ることができます。

Twitter上では、かんかんさんの「鶴エンブレム」が人気の様子。

こっちがよかった! と思える秀逸なデザイナーさんにお仕事の依頼があれば、日本がますます元気になりそうです!!

西野さんご本人は「悪ふざけの出来レース」と表現していますが、オチまで見事なエンターテインメントだったと思います。

西野さんがデザインしたエンブレムで、Tシャツやバッグなどのグッズが作られています。オリンピックが終わったあとでも使えそう。

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

出典
キンコン西野、新エンブレムに持論「僕の方が1000倍いい」@enoman307twニシノ アキヒロキングコング 西野 オフィシャルダイアリー

Share Post LINE はてな コメント

page
top