lifestyle

給湯器の電源は付けっぱなし?切る? 節約するなら… 「勘違いしてました」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

給湯器のボタンを押している様子

※写真はイメージ

自宅でお湯を使うのに欠かせない『給湯器』。電源を付けっぱなしにする場合と使い終わったらその都度消す場合とでは、どちらがお得なのでしょう。

給湯器にかかる光熱費を節約して安全に使う方法を紹介します。

給湯器のリモコンの電源は消したほうがいいのか

『東京ガス』の公式サイトは、『給湯器のリモコンの電源は、常に切ったほうがガス代はお得なのか』という疑問に対して以下のように解説しています。

一般的なリモコンで操作するタイプの給湯器では、リモコンの電源をONにするだけでは、ガス代はかかりません。

給湯器は、構造上、実際にお湯を使う際にガスが燃焼するため、
リモコンの電源(スイッチ)が入っているだけの状態ではガスは燃焼しておらず、ガス料金はかからないということになります。

東京ガス ーより引用

リモコン電源のオン・オフとガス代は関係ないようです。

節約法:お湯を使わない時はリモコンの電源を切る

給湯器

※写真はイメージ

給湯器にかかる光熱費を少しでも減らしたい人は、お湯を利用しない時にはリモコンの電源を切るといいでしょう。

給湯器のリモコンを含む電化製品の多くは、利用していない時にもすぐに使えるように『待機電力』と呼ばれる微量の電力を消費しています。

こまめにリモコンの電源を切ることで、年単位で数百円程度の節約効果を期待できるでしょう。

なお、給湯器の種類や設定によっては、浴槽にお湯をはった後、温度や湯量を保つために自動で追い炊きや足し湯を行う機能が付いている場合があります。

知らないうちに給湯が行われることになるので、まずは給湯器の説明書を確認しましょう。

また、給湯器の電源プラグを抜くのは厳禁です。凍結防止機能が効かなくなり、給湯器の破損や配管の破裂といったトラブルにつながる恐れがあります。

節約法:お湯の温度を調整する

給湯器の設定温度を用途に合わせて調整することで、ガスの消費を最適化できます。

メーカーや製品によって適切な設定温度は異なるため、お使いの給湯器の推奨設定温度を確認したうえで、お湯の温度を調整しましょう。

給湯器を使わない時はリモコンの電源を切ったほうが節約になるのかについて解説しました。ガス代はお湯を出す時にしか消費されませんが、待機電力は少しずつ消費されています。

お湯の使用状況に合わせて給湯器を適切に利用して、節約につなげてみましょう。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
東京ガス

Share Post LINE はてな コメント

page
top