lifestyle

焼きたてパンのおいしさを保つには? 保存法に「ずっとサクサク」「納得」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

パンを最後までおいしく食べ切るためには、正しく保存することが大切です。

どう対処するのが正解なのか、基本的な知識を身につけておきましょう。

調理家電の製造元としても名前を知られるTWINBIRD ツインバード(twinbird_official)公式Instagramより、コツを紹介します。

パンの保存方法は温度で変えよう

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

ツインバードが公式Instagramで紹介しているのは、『パンの状態に合わせて保存方法を変える』という情報です。

焼き立てのパンは、まだホカホカと温かいもの。

パンの保存袋といえば『ビニール袋』を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、温かいパンを入れると、湯気の逃げ場がありません。袋の中の湿気がそのままパンに伝わり、クラストと呼ばれる外皮がしっとり濡れてしまうでしょう。

クラスト本来のサクサク感やザクザク感が失われ、ベタっと残念な質感になってしまいます。

そのため自宅で焼いた場合も、お店で焼き立てパンを購入して持ち帰る場合も、『紙袋』に入れて持ち運ぶのがおすすめです。

紙袋はビニール袋とは違い、吸湿性がある素材です。温かいパンから出た湯気も、自然に逃がしてクラストの食感を守ってくれるでしょう。

一方、冷め切った後のパンは、ビニール袋に入れて保存するのがおすすめです。時間の経過とともにパンからは水分が失われ、パサパサとした食感へと変化します。水分を逃がしにくいビニール袋に入れておけば、こうした変化を最小限にとどめられるでしょう。

すぐに食べないパンは冷凍するのが正解

なかなか買えないお気に入りのパンは、つい大量購入してしまいがちです。その日に食べ切れないぶんは、迷わず冷凍保存してください。パンの劣化を防ぎやすくなります。

冷凍する際は、パンの表面をラップで包み、吸湿性のない袋に入れておくのがコツです。乾燥を避けるためにも、密閉できるジップ付き袋があると便利に使えます。

「明日の朝食べるから…」と、冷凍ではなく冷蔵保存を選ぶ人もいるかもしれませんが、パンに含まれるデンプンが劣化するといわれています。固くなったり、風味が損なわれてしまったりするので、避けるようにしてくださいね。

冷凍保存しておいたパンは、オーブントースターを使って簡単にリベイクできます。

ツインバードの『匠ブランジェトースター』は、食パン・クロワッサン・フランスパン・カレーパンそれぞれの冷凍パンに対応。オートモードも搭載しているので、保存しておいたパンも最大限おいしく楽しめるでしょう。

ツインバード公式Instagramが紹介するコツも意識して、おいしいパンライフを満喫してみてください。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
twinbird_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top