lifestyle

チーズのようにとろ~り 豆大福を使った食パンアレンジに「悪魔的ウマさ!」

By - しいたけ中山  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トーストのアレンジレシピ

朝食の定番といえば、食パン。

手軽に作れて、さっと食べられるので、忙しい朝にはぴったりですよね。

しかし、ジャムやマーガリンなど毎日同じような味に飽きてきていませんか。

食パンのアレンジが悪魔的ウマさ!

2024年8月22日、スーパーマーケットの『イトーヨーカドー』のInstagramアカウントは、食パンのアレンジを紹介。満足感があり、何度も食べたくなること間違いなしです!

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

甘いものには目がない筆者は、豆大福とバターを使った食パンアレンジを試してみました!

まずは食パンに豆大福をのせ、軽く潰します。

トーストのアレンジレシピ

豆大福の上にバターをのせ、電子レンジで加熱します。

トーストのアレンジレシピ

バターが溶けたら、ハチミツをかけて完成です!

トーストのアレンジレシピ

電子レンジで加熱すると、豆大福がチーズのように溶けて、食欲をそそります。

ひと口食べれば、バターの芳醇な香りと豆大福の優しい甘さ、餅のもっちり感がたまらなくおいしかったです。

トーストのアレンジレシピ

豆大福とハチミツの濃厚な甘さが調和して、まるでデザートのような仕上がりになりました。簡単に作れるところもまたポイントが高いですね!

なお、ほかにもカボチャサラダとハムを使った食パンアレンジなども紹介されていました。

いつもの食パンがまったく新しい味わいになるので、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

出典
itoyokado_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top