実はプールじゃないんです! その正体に「行きたい」「テンション上がる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『やまびこ荘』の温泉プール

日本全国の郷愁を感じる場所を歩き、写真に収める活動をしている『一人旅研究会』の栗原悠人(@hitoritabiken)さん。 

2024年10月29日に「これが温泉なの、テンション上がる」という言葉とともに、3枚の写真をXに投稿しました。すると、8万件以上もの『いいね』が集まるなど、大きな反響を呼んでいます。

一体、どんな温泉なのでしょうか。こちらの写真をご覧ください!

『やまびこ荘』の温泉プール
『やまびこ荘』の温泉プール
『やまびこ荘』の温泉プール

学校のプール!?

写っていたのは、懐かしの学校のプール…ではなく、れっきとした温泉なのです!

この温泉があるのは、静岡県賀茂郡西伊豆町にある、宿泊施設『やまびこ荘』。「廃校になった大沢里(おおそうり)小学校の建物を残してほしい」という地元の人の声によって、1976年に宿泊施設として開業、2011年にリニューアルされました。

ノスタルジックな雰囲気を醸し出す温泉は、見た目のまま『温泉プール』と名付けられており、観光客に親しまれているのだとか。12~2月を除く期間に入泉することができます。

投稿を見て、多くの人が心を躍らせたようで「行きたい」という声が相次ぎました。

・絶対だめだけど、飛び込んで泳ぎたくなっちゃう。

・これはテンションが上がりますね!

・学校のプールみたいな見た目なのに、温泉なんですね!行きたいです。

子供の時は当たり前のように通っていた学校も、卒業してしまうと『愛おしい場所』になるもの。

昔のことを思い出しながら、『温泉プール』に浸かりたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
@hitoritabiken

Share Post LINE はてな コメント

page
top