実はプールじゃないんです! その正体に「行きたい」「テンション上がる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『やまびこ荘』の温泉プール

日本全国の郷愁を感じる場所を歩き、写真に収める活動をしている『一人旅研究会』の栗原悠人(@hitoritabiken)さん。 

2024年10月29日に「これが温泉なの、テンション上がる」という言葉とともに、3枚の写真をXに投稿しました。すると、8万件以上もの『いいね』が集まるなど、大きな反響を呼んでいます。

一体、どんな温泉なのでしょうか。こちらの写真をご覧ください!

『やまびこ荘』の温泉プール
『やまびこ荘』の温泉プール
『やまびこ荘』の温泉プール

学校のプール!?

写っていたのは、懐かしの学校のプール…ではなく、れっきとした温泉なのです!

この温泉があるのは、静岡県賀茂郡西伊豆町にある、宿泊施設『やまびこ荘』。「廃校になった大沢里(おおそうり)小学校の建物を残してほしい」という地元の人の声によって、1976年に宿泊施設として開業、2011年にリニューアルされました。

ノスタルジックな雰囲気を醸し出す温泉は、見た目のまま『温泉プール』と名付けられており、観光客に親しまれているのだとか。12~2月を除く期間に入泉することができます。

投稿を見て、多くの人が心を躍らせたようで「行きたい」という声が相次ぎました。

・絶対だめだけど、飛び込んで泳ぎたくなっちゃう。

・これはテンションが上がりますね!

・学校のプールみたいな見た目なのに、温泉なんですね!行きたいです。

子供の時は当たり前のように通っていた学校も、卒業してしまうと『愛おしい場所』になるもの。

昔のことを思い出しながら、『温泉プール』に浸かりたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

折り紙で作った伊勢海老の写真

「折り紙1枚で作りました」 完成したものに「これは神だろ」「理解が追い付かない」2025年7月26日に、折り紙で作ったある作品の写真をXに投稿した、@AlpacaOkinawaさん。 まさに折り紙の概念を覆すような、圧倒的なクオリティの高さに驚く人が相次ぎ、大きな反響を呼んでいます。

刺繍

娘のイラストを見て、母が… 完成したものに「芸術一家すぎる」「一生もの」自身が手掛けたイラストが、母親の手で刺繍作品になったという、イラストレーターのヤマダアヤノ(@ymdn_000)さん。 Xに実際の作品を投稿したところ、13万件の『いいね』が送られ、大きな反響を呼びました。

出典
@hitoritabiken

Share Post LINE はてな コメント

page
top