もっと早く欲しかった… ユニクロの『ぽかぽか手袋』に「今までで一番暖かい」「感激した」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
まさに冬の必需品となりつつある、ファッションブランド『ユニクロ』が販売する『ヒートテック』。
そんな高い保温性を持つ『ヒートテック』の素材を使った、手袋があるのをご存じでしょうか。
本記事では、筆者が『ユニクロ』で見つけた、この冬におすすめしたい防寒アイテムをご紹介します!
暖かさと便利さを備え持つ『ヒートテック手袋』!
今回紹介するのが、こちらの『ヒートテックライニングスフレヤーンニットミトン』です。
価格は税込み1990円で、サイズはMとLの2種類。
カラーは、筆者が購入したダークグレーのほかに、ベージュ、グリーン、ブルーがあります。
どれも彩度の低い落ち着いたカラーリングなので、どんなコーディネートにも合わせやすいですよ。
同アイテムはウィメンズアイテムですが、Lサイズであれば、男性の筆者でも着用することができました。
特に窮屈な印象はなかったので、男女問わず使えるでしょう。
『スフレヤーン』生地と『ヒートテック』素材で、かなり暖かい!
表面は『スフレヤーン』生地になっていて、触り心地がいいのが魅力です。
『スフレヤーン』とは、『ユニクロ』が独自で開発した、軽くてふわっとした肌触りが特徴のニット生地。
起毛感があって、見た目も暖かそうなのがいいですよね。
さらに内側には、高い保温性と吸湿発熱機能を備え持つ、『ヒートテック』素材が使われています。
肌着として着られている『ヒートテック』とは異なり、生地がフリース仕様になっているのも嬉しいポイント。
ふんわり暖かく、なめらかな肌触りなので、着け心地も抜群です。
手全体を覆ってくれるミトンタイプのため、指先まで暖かく、真冬の外出時にぴったりな手袋でしょう。
指が出せるから、スマホ操作もできる!
手のひらと親指の第一関節部分には、それぞれ穴が空いています。
この穴があることで、着用している時でも…。
すべての指を出すことができるのです!
タッチパネルに対応していない、一般的な手袋だと、スマホを操作する時に外さなくてはいけません。
同アイテムであれば、手袋を着けたまま指を出せるので、外す必要もなく、すぐにスマホを使うことができますよ!
何かと使い勝手がよく、外出時にスマホを触る機会が多い人にもおすすめです。
手先の冷えが気になる人におすすめな、優秀防寒アイテム!
肌触りのいい『スフレヤーン』生地と、発熱効果のある『ヒートテック』素材を組み合わせた、ハイブリッドな防寒アイテム。
手全体を包み込むように暖めてくれるため、寒さの厳しい冬に大活躍してくれますよ。
ミトンの丸いシルエットもかわいらしく、ちょっとした冬のプレゼントにもよさそうですよね。
実際に同アイテムを購入した人からは、このような絶賛の声が寄せられていました。
・暖かくて便利!肌触りのよさに感激しました。
・はめた瞬間から、ふわっと暖かく、包まれる感じがたまりません。
・今までで一番暖かい手袋。もっと早く出会いたかった!
・妻へのプレゼントで購入しました!着け心地も暖かさも最高とのこと。
手先がよく冷えるという人におすすめしたい、同アイテム。
ふわっとした着け心地や暖かさに、きっとあなたも驚くことでしょう。気になる人は、ぜひ店頭で体感してみてください!
[文・構成/grape編集部]