さまざまな料理に活用! アイスを使ったクリーミーソースレシピに 「簡単」「すぐ作れる」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
- 出典
- 明治
寒くなってくると、シチューやグラタンなど体が温まるメニューが恋しくなってきます。
しかし、レシピに必要なホワイトソースやクリーミーソースを作るのが面倒だったり、作ってもダマになりがちだったりで、なかなか家で作る気にならない人も多いでしょう。
そこで、食品メーカーである明治が紹介する、さまざまな料理に活用できるクリーミーソースのレシピを試してみました。
簡単!クリーミーソースの作り方
材料は、以下の通りです。
まず、マッシュルームを7㎜程度の厚さにスライスしたら、バターを入れたフライパンで中火で炒めていきます。
ある程度火が通ったらスーパーカップを入れて、泡が出てくるまで煮ます。
塩とコショウで味を整えたら完成です。
そのままチキンソテーやハンバーグにソースとしてかけたり、グラタン、ホワイトシチューに活用したりと、さまざまな使い方ができます。
食べてみると、バターの風味とマッチして、コクのある仕上がりになっています。
マッシュルームを入れたレシピですが、もちろんマッシュルームなしでもOK。それ以外の野菜を入れてみるのもいいかもしれませんね。
バニラアイス独特の甘みが強いので、塩コショウでしっかりと味を整えるのがおすすめです。3分もかからず簡単にクリーミーソースを作れるので、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]