lifestyle

さまざまな料理に活用! アイスを使ったクリーミーソースレシピに 「簡単」「すぐ作れる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寒くなってくると、シチューやグラタンなど体が温まるメニューが恋しくなってきます。

しかし、レシピに必要なホワイトソースやクリーミーソースを作るのが面倒だったり、作ってもダマになりがちだったりで、なかなか家で作る気にならない人も多いでしょう。

そこで、食品メーカーである明治が紹介する、さまざまな料理に活用できるクリーミーソースのレシピを試してみました。

簡単!クリーミーソースの作り方

材料は、以下の通りです。

【材料】(2人分程度)

スーパーカップ 超バニラ  1個
生マッシュルーム・・・1パック(7コ)
バター・・・大さじ1
塩・・・適量
こしょう・・・適量

明治 ーより引用

まず、マッシュルームを7㎜程度の厚さにスライスしたら、バターを入れたフライパンで中火で炒めていきます。

マッシュルームを炒める

ある程度火が通ったらスーパーカップを入れて、泡が出てくるまで煮ます。

スーパーカップを入れる

塩とコショウで味を整えたら完成です。

味を調えて完成

そのままチキンソテーやハンバーグにソースとしてかけたり、グラタン、ホワイトシチューに活用したりと、さまざまな使い方ができます。

チキンソテーにかける

食べてみると、バターの風味とマッチして、コクのある仕上がりになっています。

マッシュルームを入れたレシピですが、もちろんマッシュルームなしでもOK。それ以外の野菜を入れてみるのもいいかもしれませんね。

バニラアイス独特の甘みが強いので、塩コショウでしっかりと味を整えるのがおすすめです。3分もかからず簡単にクリーミーソースを作れるので、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
明治

Share Post LINE はてな コメント

page
top