入浴中の浴室暖房は『弱』もしくは『切』で! メーカーが教える理由に「なるほど」
公開: 更新:
溶き卵と餅 ラップに包んでレンチンすると? 「朝食はコレ」「明日作る」お正月に余ったお餅を、ちょっと変わったアレンジで楽しんでみませんか。火を使わずに電子レンジだけで簡単に作れます。卵とチーズを使った切り餅のアレンジレシピは、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
「これはまじで面白い」「100時間以上遊んだ」 Amazon初売りセールで『Nintendo Switch』の人気ソフトが値下げ中!【1/7まで】2025年1月3日(金)9時から、新年最初のAmazonビッグイベント『初売りセール』が開始!終了は1月7日(火)23時59分です。 Amazon初売りセールでは、家電、日用品、ファッション、食品・飲料などの人気商品がお...
- 出典
- 三菱電機
冬場のヒートショック対策として推奨されているのが、『浴室暖房の活用』です。
お風呂場は、衣類を脱いだりお湯をかぶったりと、温度変化が生じやすい場所。うまく暖房を使って気温差を小さくし、負担を和らげるのがおすすめです。
しかしなかには、入浴中に浴室暖房を使用していると「出てくる風が冷たく感じられる」と不快感を示す人も少なくありません。
そこで本記事では、三菱電機の公式サイトから、入浴中に暖房を使う際のコツを解説します。
冷たく感じるのは浴室暖房の故障ではない!?
浴室暖房から出てきた風が冷たく感じられるのは、機械の故障ではありません。
入浴中の暖房が冷たく感じる理由と対処法について、三菱電機は以下のように説明しています。
風が当たって冷たく感じるのは、気加熱の作用によるものです。
例えば、夏の暑い時期に濡れタオルで肌を拭いた後、扇風機などで風を当てると涼しく感じられるでしょう。これは、水が蒸発する時に周囲から熱を奪うためです。
これと同じことが、入浴中の浴室暖房にも発生。かけ湯やシャワーで濡れた身体に風が当たれば水分は蒸発します。その過程で肌表面の熱が奪われ、寒く感じてしまうという仕組みです。
暖房効果を高めようと風量を上げると、さらに寒さを感じやすくなります。暖房効果は弱くても、風量を下げたり停止したりしたほうが温かく感じられるでしょう。
ヒートショック対策には、入浴前に浴室内を十分温めておくのが効果的です。浴室暖房は『入浴前に使用するもの』と意識していれば、より快適なバスタイムを過ごせるでしょう。
実際に浴室暖房の風の温度が低いことも
※写真はイメージ
浴室暖房の使用中には、実際に温風ではない風が出てくることもあります。
浴室内の温度上昇を検知すると、ヒーターが停止して送風運転になる場合があるそうです。
入浴中は湯気で温度が上がりやすく、ヒーターが停止する可能性があります。この場合は、入浴直前に暖房を切って対策してください。
浴室暖房の種類によって動作こそ異なりますが、肌が水に濡れていなくても冷たさや寒さを感じる場合や、しばらく待つと温風が出る場合は、上記の可能性を考えてみるといいでしょう。
浴室暖房を使っているにもかかわらず、冷たい風で悩まされるのは避けたいところ。気化熱や暖房の仕組みを理解した上で上手に活用し、寒い季節のお風呂の悩みを解決しましょう。
[文・構成/grape編集部]