trend

会計時にスマホを離さない客 財布を忘れていたので店員が保管すると… 「信じられない」「本当に失礼」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あとみさんの投稿画像

現代人にとっては、もはや生活必需品ともいえる、スマートフォン(以下、スマホ)。

外出先でも、調べものをしたり、連絡を取り合ったりなど使うことがありますよね。

スマホを離さない客

スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画化している、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられたエピソードを漫画で描きました。

レジで会計中にスマホで会話をしている客は、よくいるとのこと。しかし、ある店員は客の態度に、モヤッとしたようです…。

あとみさん漫画画像
あとみさん漫画画像
あとみさん漫画画像
あとみさん漫画画像

会計中、ずっとスマホで電話をしていた男性客。通話に気を取られて、財布を台に忘れていったといいます。

その後、男性客は忘れたことに気付いたようで、レジに戻って来ました。

しかし、財布を受け取っても、保管していた店員にお礼を伝えることもなく、スマホで会話をしながら立ち去ったそうです。

男性客に電話を切れない理由があったとしても、せめて店員に会釈をするなど、感謝を示すことくらいはできたでしょう。

投稿には「失礼な人って本当にたくさんいる」「あるあるですね。レジの時くらいはスマホを手放して」「お礼もいわないなんて信じられない。そんなに大事な会話なのか」などの声が寄せられていました。

また、近年はワイヤレスイヤホンを付けて通話をしたまま、会計をしにくる客も少なくないようです。

会計中は、レジ袋の有無など、店員が客に口頭で確認することもあります。

「たった数分のことなので、スマホをしまい買い物に集中してほしい」…そう思いながらレジを打っている店員は多くいることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top