「それは愛ではない」あらゆるパターンのDVを知るための映像 By - grape編集部 公開:2016-05-30 更新:2018-05-10 DV Share Post LINE はてな コメント 出典:YouTube 世界中で大きな問題となっているDV(ドメスティックバイオレンス)。配偶者や恋人からの暴力のことを指しますが、これは肉体的な暴力のことだけではありません。暴力的な言動や、度を越した束縛などによって、相手の心を傷つけたり追い詰めたりする行為も暴力といえます。 しかし、肉体的な暴力と違い、後者は当事者が暴力だと気づきにくいことがあるのです。 そんなあらゆるパターンの暴力について理解し、被害を防ぐことを目的として始まったのが『#ThatsNotLove(それは愛ではない)キャンペーン』。このキャンペーンの一環として作られたビデオがあります。まずはごらんください。 とても仲良しに見える恋人同士の2人。ある日、すぐに電話に出なかったことを、彼は不機嫌な様子で彼女に問い詰めます。 「なんで電話に出ないんだよ」 出典:YouTube 今度は彼女が友人と出かけているときに、電話に出なかったことを責める彼。「友達と楽しんでたって?俺は君がどこにいるのかずっと心配してたんだぜ。なのに君はいつも『忙しいの』って返信してくるんだな?」 出典:YouTube それからも彼の度重なる電話は続き、彼女がすぐに出ないと、彼は怒りをあらわにします。 出典:YouTube 怖くなって家を飛び出した彼女。その後、迎えに来た彼が謝り、仲直りしますが…。 出典:YouTube この映像で描かれている男性は、彼女に対して直接暴力はふるっていません。しかし、電話に出ないことを執拗に責めることで、彼女の心を確実に追い詰めているのです。この彼の行為は紛れもなく【暴力】なのです。 もしあなたが、またはあなたの知り合いがこのような状況にあるとしたら、まずそれが暴力であることに気づくことが重要です。そして、我慢しないで誰かに助けを求めること。暴力は初めは小さくても次第にエスカレートしていく可能性があります。 パートナーとの関係が何かおかしい、と感じたら、自分ひとりで悩まず、まず誰かに相談することが大切なのではないでしょうか。 「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか? 自治体「見かけても絶対に触らないで」 よく見る花の危険に「危なかった」「実家の庭にあるわ…」公園や道でよく見るきれいな花。あまり知られていない危険性とは…? 出典 Love Labyrinth Share Post LINE はてな コメント
世界中で大きな問題となっているDV(ドメスティックバイオレンス)。配偶者や恋人からの暴力のことを指しますが、これは肉体的な暴力のことだけではありません。暴力的な言動や、度を越した束縛などによって、相手の心を傷つけたり追い詰めたりする行為も暴力といえます。
しかし、肉体的な暴力と違い、後者は当事者が暴力だと気づきにくいことがあるのです。
そんなあらゆるパターンの暴力について理解し、被害を防ぐことを目的として始まったのが『#ThatsNotLove(それは愛ではない)キャンペーン』。このキャンペーンの一環として作られたビデオがあります。まずはごらんください。
とても仲良しに見える恋人同士の2人。ある日、すぐに電話に出なかったことを、彼は不機嫌な様子で彼女に問い詰めます。
「なんで電話に出ないんだよ」
出典:YouTube
今度は彼女が友人と出かけているときに、電話に出なかったことを責める彼。
「友達と楽しんでたって?俺は君がどこにいるのかずっと心配してたんだぜ。なのに君はいつも『忙しいの』って返信してくるんだな?」
出典:YouTube
それからも彼の度重なる電話は続き、彼女がすぐに出ないと、彼は怒りをあらわにします。
出典:YouTube
怖くなって家を飛び出した彼女。その後、迎えに来た彼が謝り、仲直りしますが…。
出典:YouTube
この映像で描かれている男性は、彼女に対して直接暴力はふるっていません。しかし、電話に出ないことを執拗に責めることで、彼女の心を確実に追い詰めているのです。この彼の行為は紛れもなく【暴力】なのです。
もしあなたが、またはあなたの知り合いがこのような状況にあるとしたら、まずそれが暴力であることに気づくことが重要です。そして、我慢しないで誰かに助けを求めること。暴力は初めは小さくても次第にエスカレートしていく可能性があります。
パートナーとの関係が何かおかしい、と感じたら、自分ひとりで悩まず、まず誰かに相談することが大切なのではないでしょうか。